エゾリスくるみちゃん便り

ふるさと紹介

  北海道沙流郡日高町 (旧日高町)

エゾシカと出会う

2016年12月18日 16時02分40秒 | 野生動物

今日は日中プラス気温、15時過ぎ富岡地区を周ってきました。

途中、道路にオスのエゾシカさんが飛び出してきて車に気付き、慌てて林のなかへ・・距離をとってから、こちらの様子をじーと観察してましたよ。

カメラを持っていたので、車内から写したのですが、手前の木に焦点があってしまい、鹿君がちゃんと撮れませんでした。

1~2才くらいの角でした。

15:45 右左府(うさっぷ)橋から、沙流川の下流と富岡、三岩方面の山並み、もう日が沈んでしまいました。

 


かっちんさんへ:北海道の寒さですが、外に行くときはそれなりの防寒着来ますし、除雪などの作業など活動していると汗をかくこともあります。

       家の中はどこの家も25℃くらいまで暖かく暖房を使うので、本州の家よりは暖かく快適です。慣れれば北海道の冬の生活も苦になりません。

       ですから、道産子は本州の方々より寒がりですよ。 気温が低いので、スキー場の雪はパウダースノーで滑りやすいですよ。お楽しみに

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする