エゾリスくるみちゃん便り

ふるさと紹介

  北海道沙流郡日高町 (旧日高町)

今年のクルミの収穫と思い出

2019年10月04日 17時25分46秒 | ひだかくるみちゃんハウスでは

9月の初旬に収穫したオニグルミです。

オニグルミの実はあまり大きくはありません。

クルミは何に使うかというと・・

クルミあんを作ったり、焼いて割って食べたり、クラフトで使ったりするので毎年収穫しています。

また、家の周りにエゾリスさんがいるようだと冬に、餌台に置いてあげたりもしていました。

  

ワインのコルクと組み合わせてカード立てに、また飾り物に・・

飾り物はエミ子さんの作品で自宅の壁に飾ってありました。

私が子供の頃は、ストーブで焼いて金槌や石で割りクギでほじって食べた記憶があります。

先月27日、北日高岳で出会ったエゾリスさんはしっかりとクルミを銜えていましたよ。

日高に戻ってから、お友だちと一緒に収穫したり、クルミを洗いに行き腰を痛めてしまったり、クルミ餅作りしたり、

思い出が沢山あります。今年も近所のお友だちと一緒に収穫しました。

これからもエゾリスさんとクルミの思い出アルバムが、増えていくことでしょう。

 


 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする