十勝岳連峰
芦別岳
富良野にお花の苗や野菜の種などを買い物に行ってきました。わが町からは車で約一時間かかります。
以前も同じような写真を載せたかもしれませんが、残雪の残る山々は美しく、何度見ても心が洗われます。二枚目の写真の道路の両脇は桜並木があり、桜の咲いている時期は雪の残る白い山と桜色でとってもきれいなのですが、残念ながらまだ咲いていませんでした。
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
気分が涼しくなるような写真だね(^_^)v素敵な景色です
このところ東京は夏日が続きました。私もザックに長袖を入れて半袖のシャツで歩いています。丁度都立公園の花壇を通りっかると数人のご婦人の一人が「この花はなんでしょね・・・」隣にいたご婦人が「ラベンダーのようね」。それを聞いて「普通見るラベンダーより花は太くて短いし、花の上に4本の花弁がついているし・・・」と迷っていました。私もザックから素早くデジカメをを取り出して数枚撮りました。検索サイトで調べたら「フレンチ・ラベンダー」でした。特に園芸種は、品種改良が進みますのでとても花の名前は覚えられません。
2枚目のフォトがいいんだよね~
実際に行ってみるとゆっくりデジカメで桜と一緒のに撮ってみたくなるんだよ~
景色が少しずつ春らしくなってきますよね。
わが家のチューリップももう少しですが、
まだつぼみがきゅっと閉じています。
山と桜の美景を載せてください。