3泊4日のツアーです。(昨日の夕方にわが町、日高町着) 宿泊は高原荘です。 5名の方が参加されました。
今日は日高町体験プログで、午前は「ひだからエコウォーク」の「清流・沙流川で美石ハンティング」その後、乗田養魚場で山女魚釣り体験して、昼食(ひだから弁当、山女の塩焼き、から揚げ、焼きクルミ)ニジマスのマリネ、あら汁、ヨーグルトフルーツのサービスもあり午前ガイドとして案内したので、私もおかげ様で贅沢な昼食を食べることが、出来大満足
ハロウィンかぼちゃが、かわいいですね。
午後は町内を車で観光、お寺や富内線の日高町駅の場所、日高中学校、竜神さん、千栄神社、巨石まで行ってきました。途中、山ブドウを採って試食したり、町営牧場の牛さんと記念撮影したり、わが町も見所いっぱいあり、一日では周りきれませんね。
明日は乗馬体験やサイクリング、14日はそば打ち体験など盛りだくさん。
今年の紅葉は暖かいせいでしょうか、いまいちですね。
※ 冬季体験事業は平成26年1月10日~13日(3泊4日)に実施する予定です。