昨日の午後、隣村の占冠村に行ってきました。
国道沿いに水芭蕉の群生地があるのですが、水芭蕉とエゾノリュウキンカが競うように咲き誇っていましたよ。
主役はエゾノリュウキンカ(ヤチブキ)に交代したようです。
昨日の午後、隣村の占冠村に行ってきました。
国道沿いに水芭蕉の群生地があるのですが、水芭蕉とエゾノリュウキンカが競うように咲き誇っていましたよ。
主役はエゾノリュウキンカ(ヤチブキ)に交代したようです。
神社の境内の桜を眺めていたら傍の木にゴジュウカラさんがいて、ここにも巣穴が・・
巣穴が大き過ぎと思ったらちゃんと二重穴?で穴を狭く改修しています。
一昨年だったかもここでゴジュウカラさんが巣作りしていました。
野鳥さんたちは今の時期、出産準備で忙しそうです。
桜を眺めていたら、野鳥さんの美しい声が・・どなたかなと探したら、なんと瑠璃色のオオルリさんの男性でした。
カメラには収められず残念!
神楽岡公園にはいろんな野鳥さんがきているようです。
桜が見頃になりましたよ。
ヤマザクラさんです。葉と花が一緒に開きます。 17:15
神楽岡公園の桜のお花いっぱいの中を歩くと気持ちが良いです。
小鹿さん桜の木の下で食事をしながらお花見していましたよ。
シイタケさんもグリーンアスパラさんも雨でぐんと成長?
いつのまにかこんなに成長し食べれるようになっていて・・夕食時にいただきました。
山菜や新鮮野菜が食べれる季節になってきましたよ。
大地の恵みに感謝です。
今日は小雨が降ったり、一時はみぞれと天候不順でした。
外作業が出来ないので雨の日の作業メニュー、原木にシイタケ種菌を打ち込む作業を手伝いました。
写真のシイタケの木は4~5年前に種菌を打ったものです。
昨年は沢山収穫ができました。今年はどうかな?
わが町には身近に山菜が豊富にあります。山奥に入らなくても家の周りもあります。
今月のくるみハウスの催しは「山菜採り」です。
わが町の近所の山菜博士も一緒に行ってくれますので、勉強になりますよ。
行先はまだ未定です。お楽しみに!
大地が一気に活動、いろんなお花が咲きはじめ色鮮やかな季節に・・
くるみハウスの周りの紫ツツジは満開、裏の花壇で可憐に咲いてる西洋カタクリさん
雑草さんも元気に沢山顔出してきました。
どこから雑草さんと戦っていこうかしら?
わが町の桜も開花し始めましたよ。
今日も良いお天気、やっと春らしくなりましたね。
富岡地区にあるこもれび農園も準備ができているようです。
年号が替わる前にこのチラシがきています。
申し込み期間は今月の31日ですよ。
15:00 外気温 22℃ 北海道も気温が上がりました。
こぶしの花が満開に・・ 11:00
大地も緑色に塗りつぶされ、みんな目覚め活動し始めましたよ。
だんだんと天然色に・・ 忙しいけど楽しみもいっぱいの季節になってきました。
5:00 外気温0℃ 6:30 1℃ 晴れ 寒いですが気持ちの良い朝です。
町内に大きな気になる樹があって早く目がさめたので行ってみました。
その木からドラミング、アカゲラより大きな音、見-つけた。クマゲラさんだー!
6:03
そーっとそーっと、写真に収めることができました。
そこで子育てするのでしょうか? 楽しみが増えラッキーです。
アカゲラさんは、くるみハウスの林には良く来てくれますがクマゲラさんが好む樹はありません。
日高に戻り今年で11年目にしてやっとクマゲラさんに会えることができました。
今日はいい日です。令和元年5月4日 クマゲラ記念日です。
自然いっぱいのこもれびの里、日高町日高地区でいろんな体験をしてみませんか?
わが町には自然ガイドの鈴木さんがいます。事前申し込みが必要です。
詳細については下記⤵ にお問い合わせください。
わが町のキャラクターのエゾリスくるみちゃんを看板の裏に・・
近所の方が処分しようとしていたものをもらいました。とっておいて良かった!
可愛いでしょ! 泊まったお客様には見てもらえますね。。
第二ハウス前の花壇も春のお花がぞくぞく顔を出してきましたよ。