12月21日(土)11時~オープンします。
スタッフも募集中です。
シーズン券販売は11月11日からです。
今年は気合を入れて、スキー場通いしましょう。
12月21日(土)11時~オープンします。
スタッフも募集中です。
シーズン券販売は11月11日からです。
今年は気合を入れて、スキー場通いしましょう。
明け方雪が降ったようです。八時半過ぎにはいったん止んだのですが、9時10分過ぎからまたちらついてきましたよ。
9:03 北日高岳(スキー場の山)
我が家の窓から見える銀嶺山の頂上付近もうっすらと雪化粧していました。
冬がやってきました。
姉の本に使わせてもらった写真は我が家の居間に飾ってあります。
11月2日、平取町の文化祭で会場ロビーに飾ってありました。⤵
正面から写すと反射し影が映るので斜めからスマホでパチリ!
どれも素晴らしい写真です。
写真の額は自分で作られているそうです。
先週、長野県にお住まいの女性の方からお手紙をいただきました。
私の姉の本「愛は悲しみとともに」と出会い40年を過ぎ、その本が傷んでいて再販した本を譲ってほしいとの内容でした。
この本に出会い、わが町日高町や振内、幌尻岳、沙流川はどんな所かと思い馳せて、いたそうです。
メールで持っている本の写真も送ってくれました。
この本がその方の心の拠所となっていて、宝物として大事にされていたことを知り大変嬉しいです。
本にしたことを姉はどう思っているのだろうか? 本にせず、そっとしてほしかったのではないかと・・
今でも時々思い出しては、心が痛んでおりましたが、お手紙いただき心が楽になりました。
姉もこのお手紙をきっと喜んでくれていると思います。
手紙の右側の本が、私がこの町に戻った時に再販した本です。
表紙の写真は、振内在住のアマチュア写真家の三好さんです。
冬には表紙のような景色になるのですね。冬の沙流川と幌尻岳が写っています。
わが町の移住体験ハウスに一ヶ月滞在予定の方を、近所の友人と一緒に千栄地区を案内しました。
この「チロロの巨石」良くみるとクジラの姿に見えませんか?
山の木の葉は落ち、晩秋です。
いつもなら10月に初雪が降るのですが、降らなかったですね。
千栄に向かう途中見えるぺンケヌーシー岳は雪で薄化粧していました。
そろそろは初雪が降りそうですね。
ササギ豆(貝豆)と花豆の殻剥き作業をやっています。
乾燥させてから剥きます。日中は他の作業で忙しいので、夜に行います。今夜から始めました。
貝豆二種⤵
花豆⤵
二人で夜作業で2~3日で終わるかな?
収穫した豆は豆ご飯や煮豆と、来年の種にします。
豆は保存のきくタンパク質なので、貴重な食材です。
ササギ豆(貝豆)は、さやが美味しく、食べきらなかった物をそのまま種にしています。
畑作りをしながらの田舎暮らしは仕事がいっぱいあり、忙しいのです。
ひだから(特産品特売所)閉店騒ぎその後 9 ・・・
10月30日に理事会がが行われました。
理事会要旨・今年度、(来年3月まで)は営業は継続する。
・事務局長の退任は理事の欠席が多く議題に至らなかった。
・来年度のひだからの運営については理事会を重ねて決める。
・11月に再度理事会を開催する。
昨日一泊で糠平温泉に行ってきました。
宿泊したのは中村屋と言う旅館です。そこでバードコール作りを体験してきました。
完成品 ⤵
林などで鳴らすと他の鳥さんたち、威嚇するのか鳴いてきますよ。
桜のやオンコ(イチイ)の木などで作りましたが、木の硬さで音が違います。
時間もかからず簡単で誰にでも作れますよ。
今月のくるみハウスの催しで「バードコールを作ろう」をやろうかと思っています。