エゾリスくるみちゃん便り

ふるさと紹介

  北海道沙流郡日高町 (旧日高町)

山は雪

2020年11月09日 08時05分00秒 | ひだかの風景 冬

夜間から朝にかけて雪の予報でしたが、平地は降らなかったようです。

山の頂上は雪が降ったのですね。       7:00 外気温 2℃

北日高岳

銀嶺山

とうとう冬がやってきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エゾリス リーちゃん、久しぶり

2020年11月08日 19時37分16秒 | 野生動物

午後エゾリスさんに会いに行ってきました。いました、いました

元気そうでなにより、カラマツ林の中を走り回っていました。

あっちを掘ったりこっちを掘ったり、埋めたりと忙しそうです。

大きく後ろ足を広げ踏ん張っている後ろ姿が、なんともたまらない!

今日は暖かく気持ちが良かったね、明日はリーちゃん朝は雪みたいだよ。

リーちゃんのお家、冬支度終わっているかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛いマンホール

2020年11月07日 20時36分30秒 | ひだかくるみちゃんハウスでは

くるみハウス前のマンホールです。

わが町のキャラクター(エゾリスくるみちゃん)です。

可愛いでしょ!昨年の冬に除雪でマンホールが一部壊れ、春に交換してくれました。

私のブログのタイトル「エゾリスくるみちゃん便り」はこのキャラクターの名前を使わせてもらいました。

2009年2月にブログを開設、早11年も過ぎました。来年2月にはまる12年にになるんですね。

開設当初は十数人の訪問者でしたが、現在は毎日500人位の方々が訪問してくれています。

自分ながら良く続けてこれたと思っています。

皆様これからも時々、訪問してくださいね。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチョウの葉もそろそろ全員とお別れ?

2020年11月07日 20時15分16秒 | ひだかの風景 秋

北海道にはイチョウの木は生息してなかったようですが、本州から持ち込まれたそうです。

閑山寺には二本の木があります。

一本は葉が落ちてしまったのですが、もう一本はまだ頑張っています。

残念ながら、銀杏の実は付きません。

この鮮やかな紅葉さんたちともそろそろ、お別れですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うさっぷギャラリー休館します

2020年11月03日 20時52分14秒 | ひだかの出来事

今日、文化の日をもって「うさっぷギャラリー」は休館となりました。

 

来館者数は10月29日現在で407名でした。

町外の方も多数来館され、町にこんな場所があることが羨ましいと述べられいた町外の方々の声・・

皆様の声を無駄にしないよう、来年も開館の予定です。

川上オーナー夫妻には大変お世話になりました。来年もオープンさせましょうね。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

閑山寺の紅葉と落ち葉

2020年11月02日 14時21分46秒 | ひだかの風景 秋

イチョウの葉が散る頃のこの時期が見頃です。

閑山寺はくるみハウスから徒歩2分くらいの所にあります。

   

地面は落ち葉絨毯です。今日は雨、濡れて光っています。13:40

閑山寺のイチョウが散る頃に初雪がやってきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする