母さんのお気楽キッチン

節約料理から少し離れて、お気楽に日常のあれこれを料理を通じて綴っていこうと思います。

土鍋でご飯を炊く

2015-10-03 16:52:17 | 料理
いつの間にか、シルバーウィークもあっという間に

終り、いつも通りの生活をしていましたが、

この一週間はとっても慌ただしい日々でした



シルバーウィークはお天気に恵まれて、

4日間は本当に行楽日和でした。





車で出かけました。

友達がボランティアをしているという

「むきばんだ遺跡まつり」へ。




あちこちで、「稲刈り」が行われています。

ああ、新米の季節なんだなあ




いろいろなイベントが行われていて、

でも、子供向けが多かったかな?


残念ながら、「古代米」の試食が出来ませんでしたが、

遠い古代に思いをはせながら、会場を後にしました



で、家に帰って思いついたのが、「土鍋でお米を炊くこと」

電気釜と違って、美味しそうな気がして、





この本を参考にしました。




作ったのは、「牛肉としめじ、ごぼうの炊き込みご飯」

初めてにしては、まあまあの出来かな?


思ったほど、火加減をきにしなくてもよくて、

昔のかまど炊きよりも簡単でした←したことないです




出来上がりに「紅ショウガ」をのせます。

これがあったほうが、絶対に美味しいです。



で、今日は「さんまの炊き込みご飯」を作ります。

材料は買ってきたつもりなのに、「万能ねぎ」を

買い忘れました



また、スーパーに行かなくっちゃ




私の車、「バッテリー」が寿命となり、

今、主人が車屋さんにいっております。


日帰りで名古屋まで行ったり、超ハードな一週間でした。


娘よ、ケータイを忘れるなよ、失くすなよ。

親は連絡が取れないと心配するものだよ






にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする