一番近いパンプ1号店へ行きました。
ジムの前も後ろ(荒川)も川
2階のボルダー壁
1階のリード壁
グーグルで調べたら、家からパンプまで4.8km、荒川の堤防沿いなので、堤防を歩いて行くのもいいかな~と思ったけど、電車で行くことに。
初めてで不安でしたが、リード壁もあるからか、結構同世代と思える人も多く、ほっとしました。
まず1階のボルダー壁で簡単なトラバース課題をたくさん登りました。
その後、2階のボルダー壁へ。級、段で色分けされていました。紫→ピンク→緑→黄色→赤課題まで登って、終了。
ガバガバの課題ばかり登ったので、気持ちよく登れて楽しかったです。
帰りの電車から、富士山の右側に太陽が沈んで行くのが見えました。とても綺麗でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/8e/93a3cb397278e517e0ed5f080e0cb7e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/42/6c2d69e9ecd7e75b3cbe3cc6e79e01b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ad/91cf1b0a2efde43f663836f61d7cae18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7b/4ac56d78dbdce49dbc16bbac05477b23.jpg)
グーグルで調べたら、家からパンプまで4.8km、荒川の堤防沿いなので、堤防を歩いて行くのもいいかな~と思ったけど、電車で行くことに。
初めてで不安でしたが、リード壁もあるからか、結構同世代と思える人も多く、ほっとしました。
まず1階のボルダー壁で簡単なトラバース課題をたくさん登りました。
その後、2階のボルダー壁へ。級、段で色分けされていました。紫→ピンク→緑→黄色→赤課題まで登って、終了。
ガバガバの課題ばかり登ったので、気持ちよく登れて楽しかったです。
帰りの電車から、富士山の右側に太陽が沈んで行くのが見えました。とても綺麗でした。