HIROの のはらうた

2012/7/31からブログを始めました。

21/10/2 軌跡をつなぐ⛰️六甲縦走1/2逆コース25.6km

2021-10-03 | 山歩き・山旅・ウォーキング・散歩
先週の続き、六甲縦走路の後半を歩きました。
宝塚駅から市街地を歩いて塩尾寺、岩倉山・譲葉山・譲葉山南峰・譲葉山西峰・大平山・水無山・後鉢巻山・六甲山・摩耶別山・摩耶山、市ヶ原から新神戸駅へ。

7:44 宝塚駅をスタート
宝塚駅から塩尾寺への長い急坂、汗がボトボト落ちます、辛くてしかたない、、
やっと塩尾寺、少し休憩してから全山縦走路へ。

岩倉山、譲葉山、譲葉山南峰、譲葉山西峰、、道路沿いに
テイショウソウ?絶滅危惧種らしい。
9:40 大平山到着、三角点は網の中。

10:18 こんな道、ヒンヤリとしていて気持ちいい。
水無山、後鉢巻山、、いつの間にか六甲山頂の少し下にある一軒茶屋へ。
11:02 新しい休憩所
たくさんのマウンテンバイク?
11:19 六甲山最高峰の空は
ブルシアンブルー
11:20 摩耶山が見える。
11:59 神戸の街や大阪市内、大阪湾が見える。
登りが続く摩耶別山から掬星台へ。
昼食と休憩後、
14:19 初めて摩耶山へ、10座目。
市ヶ原へ向かいます。
市ヶ原からは、先週登った道を下ります。
16:01 今日の布引雄滝

新神戸駅へ下山。

⛰️8:24 25.6km ↗1866m↘1854m

宝塚駅から塩屋駅までの軌跡、繋がりました。


今日もたくさん歩くことができて、大満足の1日になりました。
ありがとうございました。

予定より早く下山できたので、イスズベーカリーで先週買えなかったパンを買って、三宮駅へ。

朝食は、イスズベーカリーで買ったトレロン

久しぶりにパンを食べました。
美味しかった!