![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/54/108c2b5f5103a9314debe98e56b55a78.jpg)
野坂いこいの森P→野坂岳→野坂いこいの森P
登山道には…
イワウチワ(岩団扇)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/08/754fce606edbaca5b4ef156ecd990199.jpg?1713437165)
イカリソウ(錨草)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/62/312aa34bdb18142a59cf8d352a741d98.jpg?1713437165)
向こうのお山が野坂岳?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/37/57a3b453704e66179cf0b1d9b4c41cec.jpg?1713437164)
山頂にも…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ab/5cfcd86792f2920ccb65411201831795.jpg?1713437163)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/08/754fce606edbaca5b4ef156ecd990199.jpg?1713437165)
イカリソウ(錨草)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/62/312aa34bdb18142a59cf8d352a741d98.jpg?1713437165)
向こうのお山が野坂岳?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/37/57a3b453704e66179cf0b1d9b4c41cec.jpg?1713437164)
山頂にも…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ab/5cfcd86792f2920ccb65411201831795.jpg?1713437163)
イワナシ(岩梨)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/84/41b204f67b7db648c5019b70f4840ada.jpg?1713437163)
カタクリ(片栗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/33/2de01fa914f0dcdeed93ea84e81fa1db.jpg?1713437167)
下山中…晴れてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d0/fc28130a45499dae5b189978d3c61ded.jpg?1713437167)
ニリンソウ(二輪草)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/df/f109b4c5b217fd5588fd32f615d7cbbb.jpg?1713437167)
イチリンソウ(一輪草)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/84/41b204f67b7db648c5019b70f4840ada.jpg?1713437163)
カタクリ(片栗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/33/2de01fa914f0dcdeed93ea84e81fa1db.jpg?1713437167)
下山中…晴れてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d0/fc28130a45499dae5b189978d3c61ded.jpg?1713437167)
ニリンソウ(二輪草)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/df/f109b4c5b217fd5588fd32f615d7cbbb.jpg?1713437167)
イチリンソウ(一輪草)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e1/2dffad3ba42c85601812dd8e909d6569.jpg?1713437192)
思いがけずたくさんのお花を見ることができました🌸🌸🌸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/26/776ac0a56ebf95a922f25b4b0c45ebdb.jpg?1713437795)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/39/e8e21231465469512b3e4795b621f933.jpg?1713437836)
早く下山したので、翌日登る山の駐車場の下見へ。
常宮神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/cb/611c9eb19fc1df960381c63e65b713b1.jpg?1713437193)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/59/c32e13026337280d3a5c4e04dd747eb0.jpg?1713438806)
豊臣秀吉の朝鮮出兵で半島に行った大谷吉継が持ち帰り、奉納したと伝わる【国宝】朝鮮鐘を見学。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/2f/36e8152c10a2bea7f4c559435cd68c06.jpg?1713437193)
金ヶ崎城跡
戦国時代には、織田信長が越前朝倉攻めの際に浅井長政に裏切られ、決死の撤退戦を強いられた「金ヶ崎の退き口」において、窮地を救った明智光秀・豊臣秀吉の殿(しんがり)の地としても知られています。
金ヶ崎城跡から眺める敦賀湾
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/68/9752aa18a1b41354d65e12599ea4d789.jpg?1713437193)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/68/9752aa18a1b41354d65e12599ea4d789.jpg?1713437193)
氣比神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/df/6235a28342fd65ef0cb4e181ca723d29.jpg?1713437196)
早朝から行動したので、山も観光も楽しめて…早起きは三文の徳ですね😊
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます