8日に終わりました。
『チャンピオンシップ』
結果は・・・・入賞しませんでした。きっと、9チーム中、下の方だと思います。
でも、今回のゲームを通じて改めて<K9ゲーム>について考えさせられました。
まぁ、難しい話はここではおいておいて・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
一部のメンバーは前日から会場入りして、ランナーアップのチームの競技も見てきました。
時間があれば、チラっと会場の片隅で練習も出来るかと思ったのだけど、やっぱり
がおしてました。
7名と言う人数だったのでレストランの予約もあるし、外も薄暗くなりつつあるし、練習はあきらめて宿泊所へ行きました。会場のある山中湖はちょうど紅葉が美しさのピークでもみじ祭りをやってました。そのせいか、ペンションはどこも一杯だったので、キャンプ場のコテージになりました。
『小田急 山中湖フォレストコテージ』
ここはもちろん
OKなんですが、使えるコテージは3棟。そのうち1棟はすでに予約がはいっていたので2棟を7人でシェアです。
今年は、久々にサトパパも見学に来てくれたので私たちは、リーダーのなっちゃんご夫婦と同じコテージ。なっちゃん夫婦にはさっちんと言う可愛い女の子がいます。
まだ10カ月です。ママがドッグトレーナーのせいか、全然
を怖がりません。
の中には、相手が怖がっていたり、子供だったりすると本能的にいじめる子がいたりしますが、サトリもレイラも一度もさっちんに吠えたり飛びかかったり(サトリが飛びかかったら大変だけど
)しませんでした。写真:なっちゃん撮影夕食のレストランは初めての所でしたが、これがなかなかおいしいイタリアンでした。
『B"ooz Cafe ブーズカフェ』
夜真っ暗だったので外観の写真は撮れませんでしたが、湖からちょっと奥に入ったところにある静かな雰囲気のレストランでしたよ。私たちが、中の雰囲気を壊してたかも
お腹一杯なのに、別腹にはいるデザートがこれまた、絢爛豪華です。
これは私が頼んだものじゃないです。
Sweet好きでも、腹十分目くらいまで食べた後で、これは無理です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/70.gif)
自分の食べたいケーキが入ったパフェです。
とりとめもない報告になりました。
色々とあった本大会でしたが、サトパパ、去年おととしと参加してたラッキーパパ、第1回の大会でサトリを応援に来てくれてたサトリの幼馴染のGシェパのKAHNも来てくれた楽しい大会でした。
結果は、ともかく7名のメンバー全員が楽しく出来た・・・これが一番です!
ありがとうございます。For everything! さぁ、今度は打ち上げ楽しもうぜ!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~330.gif)
富士北麓公園にて。
(ここはサトリが『ドッグセレクションベスト200』の撮影で訪れた公園です)
『チャンピオンシップ』
結果は・・・・入賞しませんでした。きっと、9チーム中、下の方だと思います。
でも、今回のゲームを通じて改めて<K9ゲーム>について考えさせられました。
まぁ、難しい話はここではおいておいて・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
一部のメンバーは前日から会場入りして、ランナーアップのチームの競技も見てきました。
時間があれば、チラっと会場の片隅で練習も出来るかと思ったのだけど、やっぱり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/74.gif)
7名と言う人数だったのでレストランの予約もあるし、外も薄暗くなりつつあるし、練習はあきらめて宿泊所へ行きました。会場のある山中湖はちょうど紅葉が美しさのピークでもみじ祭りをやってました。そのせいか、ペンションはどこも一杯だったので、キャンプ場のコテージになりました。
『小田急 山中湖フォレストコテージ』
ここはもちろん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/48.gif)
今年は、久々にサトパパも見学に来てくれたので私たちは、リーダーのなっちゃんご夫婦と同じコテージ。なっちゃん夫婦にはさっちんと言う可愛い女の子がいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/53/6225041602877129a65d440b82701dd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/48.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/48.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/20.gif)
『B"ooz Cafe ブーズカフェ』
夜真っ暗だったので外観の写真は撮れませんでしたが、湖からちょっと奥に入ったところにある静かな雰囲気のレストランでしたよ。私たちが、中の雰囲気を壊してたかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~171.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9c/a4b9b81849259126a6bdf3bf07c198c0.jpg)
Sweet好きでも、腹十分目くらいまで食べた後で、これは無理です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/70.gif)
自分の食べたいケーキが入ったパフェです。
とりとめもない報告になりました。
色々とあった本大会でしたが、サトパパ、去年おととしと参加してたラッキーパパ、第1回の大会でサトリを応援に来てくれてたサトリの幼馴染のGシェパのKAHNも来てくれた楽しい大会でした。
結果は、ともかく7名のメンバー全員が楽しく出来た・・・これが一番です!
ありがとうございます。For everything! さぁ、今度は打ち上げ楽しもうぜ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~330.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/92/2bae5dc200b4b8e7691013c41c850c01.jpg)
(ここはサトリが『ドッグセレクションベスト200』の撮影で訪れた公園です)