今週も頑張って朝ロングスイムに行きました
一人で泳ぐのつまらないし
最近、やっと水に乗るが感覚が戻ってきたので泳ぐのも楽し
とりたて今日は水深も深くって気持ちいいです~
体幹を意識してKick25×2+Swim50 ×6set きつ~い
ロング550 1set。。。。やっとこ完泳
そして〆の障害物スイム ビート板やプルブイ、他にも色んな障害物を楽しいそうに?コーチはプールに投げ込みます
スチレッチができるほどの大きさのブイまで
それでもヘッドアップしたり、構わず泳いだり。。。楽しかったぁ
2種目目のランもすっかり爽やかになった公園を久し振りにラン仲間と走りました
おじさまたちと和気あいあいのおしゃべりジョグ~快走K夫妻も加わりペースUP
お陰でよいビルドアップになりました
お話しながらこのペースで走れたのは久しぶりです
「さつきさん、もちろん例のインソール試してるんですよね?」
「はーーい 入ってます」
シリアスランナーの2人は興味津々です
何の違和感もなく、なかなか脚が前にでます
奥様Mちゃんは、今年も横浜国際に出ます
「間に合うかな~」なんてMちゃんが言うので不安になりました
冷静に考えてもこの数ヶ月、数10kmしか走ってないのに、私こそ「間に合うかな????」です
ご主人の駿足Tやんに「今からいけるかな?」なんて自信なさげな質問しちゃいましたあ
でも、今日はこのインソールと仲間のお陰で久し振りにまともに走れHappy~
苦しいランが<楽しいランになってきました
あまり道具に頼る自分ではなかったけれど、スイムのパドルといい、きちんとしたフォームでなければ効率悪く、よい練習になりません
使ったもん勝ち。。。取り敢えず試すことです
そこでまた新しい気づきがあるのですから。。。
今朝はiPhoneを忘れたので、去年のフルの写真でも
また笑顔で楽しく走りたいな
ルンルン走り
時にシリアスだったけど、、
やっぱりゴールまで笑ってた