先週、午後からまた父母と妹と私の4人組でドライブへ。今日はどこへ行こうか?
久しぶりに勝連方面へ行こうということに。
私は、お昼を取ってないので、おいなりさんで有名な店(丸一食品:うるま市勝連平敷屋)へ寄って10個入りと飲み物のを買って車中でほおばった。昼ごはん食べたと言っていた妹が「ちょうだい」と言って、「おいしい」・・5個も食べた、つられて私も3個、彼女といると、普段小食の私でもつられて沢山食べてしまう。
海中道路の両岸は遠くまで潮が引いている。
父が、「そうか、今日は大潮だ」といった。どうりで。途中「海の駅」へ寄って魚があるか見たが、あまりなかった。
海中道路を渡りきってUターンし、父母の大好きなサンエー与勝シティーで買い物。
帰り道は、また通ったことのない道を行くと、うるま市大田区の方かな?で見たのが写真の「ビーグー田」だった。ビーグーは莚を作る物だ。思いがけず入った所にのどかな景色が広がっていた。
久しぶりに勝連方面へ行こうということに。
私は、お昼を取ってないので、おいなりさんで有名な店(丸一食品:うるま市勝連平敷屋)へ寄って10個入りと飲み物のを買って車中でほおばった。昼ごはん食べたと言っていた妹が「ちょうだい」と言って、「おいしい」・・5個も食べた、つられて私も3個、彼女といると、普段小食の私でもつられて沢山食べてしまう。
海中道路の両岸は遠くまで潮が引いている。
父が、「そうか、今日は大潮だ」といった。どうりで。途中「海の駅」へ寄って魚があるか見たが、あまりなかった。
海中道路を渡りきってUターンし、父母の大好きなサンエー与勝シティーで買い物。
帰り道は、また通ったことのない道を行くと、うるま市大田区の方かな?で見たのが写真の「ビーグー田」だった。ビーグーは莚を作る物だ。思いがけず入った所にのどかな景色が広がっていた。