
今年の漢字が「戦」なんて悲しいね。
最近はウクライナ情勢の報道が少なくなって、戦争が遠くなったような、収まったかのように勘違いしてしまう。
岸田首相が防衛費を国民に負担をお願いして増額するという。
ある若者は、自国の防衛をしっかりしないで国民は守れないという。攻められたらどうするのと。
軍事力を強くしたら、周辺の国を煽ることにならないだろうかと思う私。
世界の政治家の大半が男性、これが女性に入れ替わったら、戦争は無くならないだろうかとも思う私。
ちょっとだけ夢を見てみませんか。
世界中の防衛軍事費が、その国民の幸せに繋がることに使ったら、どんな世界になるのかなぁ、どんな風に変わるのかなぁと想像してみようよ。
簡単なことのようだけど。