コロナ禍で買ったミシン。買ったまま使わずに2年が過ぎた。不足だったマスクも出回るようになり、ミシンの出番がなかった。コロナが終息すると,今度は家にじっとしているのが嫌で、出かけが多くて落ち着いて家にいることが無かった。
先週から出していざ使おうとしたら、コードが見当たらない。多分断捨離の時、色々なものと一緒に捨ててしまったのだと思う。で、Amazonで買う羽目になった。
簡単なトートバッグの作り方をYouTubeで探して見よう見まねで作ってみた。
2ミリで縫うとあったが、歪みひがみしてはみ出したりして焦った。
どうにか完成することができた。
わかったことは、今はまち針を使わないと言う事。私のまち針は錆びついて使えない。今度洗濯バサミのような小さな布バサミを買ってこよう。
取り敢えず四苦八苦した分達成感あり。