は〜〜、
使い慣れないミシン。ようやく仕上がったパッチワークに裏地をつけて端ミシンを掛けようと、ただ真っ直ぐ縫いたいだけなのに、糸が進まず塊のようになる。
コロナ禍で買ってから数回しか使ってないミシン。糸の通し方が悪いのかと、取説を取り出して読んで見た。難しいなぁ😓。
縫っていたら、今度は下糸が足りないので、やってみたら、グジャグジャに巻かれているではないか!
もう一度取説を出して、丁寧に見ていった。一箇所糸を一回巻くのをやっていない👀その所為か。
一箇所でも間違いや抜けがあると動かないミシン。裁縫は向いてないと思うけど、生地がまだまだあるから,それを使い切るまでは頑張るしか無い。
出来上がったマルチカバー、洗濯してから使うのが楽しみだ。