
婦人公論3月号の「読者のひろば」の記事が良かった。
山本さんという保育士さん(58歳)が母から伝授された言葉。(‥にもかかわらず)。
例えば私が使うとすれば、誰からも電話がないと落ち込まないで、
🟢「誰からも電話がない」
「にもかかわらず、私は一人で美味しいケーキを食べている」
🟢「グレーヘアーになった」
「にもかかわらず、気持ちは20代だ」
などポジティブになるように言ってみると、楽しくなってくるから不思議だ。山本さんありがとうね😊
皆さんも落ち込んだ時は試してみて下さい。

秋は人恋しい、誘ってくれる人も誘う人もなく寂しい、にもかかわらず、カラオケに行く計画をしている😆
写真は昨日の朝の鱗雲。秋の空だ。
🤭