名南将棋大会ブログ 名古屋

名南将棋大会告知や結果のほか、
将棋が強くなるための記事を書きます。
まずは将棋上達法則を見てください。

大山将棋問題集20201027

2020-10-27 | 大山将棋研究

先手番大山先生の手を考えます。

第1問

 

形勢は良くないです。逆転のために後手玉に嫌味を作っておきます。

A 54歩  B 23歩  C 54銀

 

第2問

 

難しい寄せ合いになってきました。ちょっと気が利かない手ですが、これで勝負です。

A 61金  B 75角  C 95角

 

第3問

 

ここは即詰みがあります。変化を読み切ってください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大山将棋研究(1768);相掛り(丸田祐三)

2020-10-27 | 大山将棋研究

今日の棋譜20201027

昭和28年3月、丸田祐三先生と第2期王将戦第6局です。

 

横歩取りになりそうですが

大山先生は回避して相掛りです。(28飛に丸田先生が76飛としていたら手将棋ですが。)

新旧対抗になり

大山先生の中央位取りというのも(先手番では珍しいですが)良くある進行です。

丸田先生が端の位を取ったというのが珍しく、駒組が遅れるのですが大丈夫でしょうか?

大山先生が4筋の歩を交換すれば

33銀で受かっています。

48飛に44歩

4、5筋を手厚くするために43金左~32玉とするのがプロの感覚なのでしょう。金矢倉で22玉は88角のラインですし。

大山先生の飛は2筋に戻ります。

丸田先生が仕掛けるのですが、75歩の突き捨ては少し早い感じです。

75同歩31角に27飛と待たれ、65歩同歩75角66銀ではうまくいかないので

一度84飛と浮いたら大山先生らしい76金ですが、74歩同歩同銀75歩85銀や65歩同歩64歩同歩同銀~75銀などと攻められたときに当たりがきつくなっています。

丸田先生の54歩同歩同金55歩45金という攻めは意表です。守りの金ですからちょっとおかしいでしょう。

金銀を交換して77角とされた図です。85銀や85桂が目につきますが、95角があるので94歩を突いておくくらいでしょうか。何もしないで95角84飛84金だって気になることろですし。

丸田先生は94歩ではなくて、88歩同角38銀

成銀を作り、少し指しやすいでしょうか。大山先生は金を打って受け

74歩を取らずに成銀を消します。

すると56金が浮いてしまうので、やはり苦しいでしょう。丸田先生は65歩

22歩同銀65歩に

75歩66金左46歩、この突き捨ては後で44歩とか43歩とか打って守れるので疑問手にはならないです。46同金は57銀でしょうから、46同歩にどうするのかが見えなかったのですが

58玉だったので68歩、歩の手筋で攻めるのが丸田先生の得意とするところです。この歩は取れないので

割打ちが入り

さらに金を打って

先手玉がずいぶん薄くなりました。大山先生は23歩、23同銀には54歩ですが、77歩成同角76金11角成87飛成はどちらも怖いけれど後手有利になる気がします。

33銀に22銀、後手玉も薄くなります。

銀をはがして67銀と埋める、複雑な戦い方です。丸田先生は75銀を打てば手厚い攻め方ですが

86歩同歩87歩は軽いです。87同玉は75銀なので66角で飛取り。

86飛に23歩、激しい寄せ合いです。

33角22銀88歩成

68玉に丸田先生は47金のしばりですが、ここは87飛成も有力でした。

33銀成同桂22歩成、この応手が問題です。22同玉41角32銀23歩同玉24飛同玉32角成というのが寄せの手筋ですが、先手は飛を渡せないでしょう。取るほうが良かったか。

41玉61金、これは23角42玉32角成53玉54歩というのが怖いですが、まだ詰めろではありません。ソフトに聞くと、77歩成同角56飛あるいは77歩成同桂66飛で寄せてしまえと。

丸田先生の58歩は詰めろです。75角43玉86角としても59銀86角68歩から詰みます。丸田先生はこれで勝ちになったと思ったのでしょう。

58飛で詰めろが消え、77歩成同角79銀

69玉(59玉のほうか)68歩59玉に、56金を取る56飛が必殺か、というところですが。56同銀は69歩成同玉58金同玉78飛でしょうか、まだよくわかりません。しかし後手玉は

32角成53玉54歩、飛銀どちらで取っても

詰みでした。

 

丸田先生がうまく指していて、有利のまま終盤に入ったと思うのですが、指し手は難しいです。有力な手も多かったのですが、勝ちきれませんでした。この将棋に勝っていれば、歴史がずいぶん変わっていたかもしれません。大山先生は最終局に持ち込めました。

 

#KIF version=2.0 encoding=Shift_JIS
# ---- Kifu for Windows V7 V7.44 棋譜ファイル ----
開始日時:1953/03/19
手合割:平手  
先手:大山名人
後手:丸田祐三8段
手数----指手--
   1 7六歩(77)  
   2 3四歩(33)  
   3 2六歩(27)  
   4 8四歩(83)  
   5 2五歩(26)  
   6 8五歩(84)  
   7 7八金(69)  
   8 3二金(41)  
   9 2四歩(25)  
  10 同 歩(23)  
  11 同 飛(28)  
  12 8六歩(85)  
  13 同 歩(87)  
  14 同 飛(82)  
  15 2八飛(24)  
  16 2三歩打    
  17 8七歩打    
  18 8二飛(86)  
  19 4八銀(39)  
  20 6二銀(71)  
  21 5六歩(57)  
  22 6四歩(63)  
  23 5七銀(48)  
  24 6三銀(62)  
  25 5五歩(56)  
  26 5二金(61)  
  27 5六銀(57)  
  28 4二銀(31)  
  29 6八銀(79)  
  30 4一玉(51)  
  31 6九玉(59)  
  32 1四歩(13)  
  33 4六歩(47)  
  34 1五歩(14)  
  35 5八金(49)  
  36 4四歩(43)  
  37 4五歩(46)  
  38 同 歩(44)  
  39 同 銀(56)  
  40 3三銀(42)  
  41 4八飛(28)  
  42 4四歩打    
  43 5六銀(45)  
  44 4三金(32)  
  45 3六歩(37)  
  46 3二玉(41)  
  47 6六歩(67)  
  48 5四歩(53)  
  49 同 歩(55)  
  50 同 銀(63)  
  51 5五歩打    
  52 6三銀(54)  
  53 6七金(58)  
  54 7四歩(73)  
  55 2八飛(48)  
  56 7三桂(81)  
  57 5七銀(68)  
  58 7五歩(74)  
  59 同 歩(76)  
  60 3一角(22)  
  61 2七飛(28)  
  62 8四飛(82)  
  63 7六金(67)  
  64 5四歩打    
  65 同 歩(55)  
  66 同 金(43)  
  67 5五歩打    
  68 4五金(54)  
  69 同 銀(56)  
  70 同 歩(44)  
  71 2四歩打    
  72 同 歩(23)  
  73 7七角(88)  
  74 8八歩打    
  75 同 角(77)  
  76 3八銀打    
  77 2八飛(27)  
  78 4七銀成(38)
  79 6七金打    
  80 7四歩打    
  81 5六銀(57)  
  82 4六成銀(47)
  83 4七歩打    
  84 5六成銀(46)
  85 同 金(67)  
  86 6五歩(64)  
  87 2二歩打    
  88 同 銀(33)  
  89 6五歩(66)  
  90 7五歩(74)  
  91 6六金(76)  
  92 4六歩(45)  
  93 5八玉(69)  
  94 6八歩打    
  95 4六歩(47)  
  96 6九銀打    
  97 6八玉(58)  
  98 7八銀成(69)
  99 同 玉(68)  
 100 7六金打    
 101 同 金(66)  
 102 同 歩(75)  
 103 2三歩打    
 104 3三銀(22)  
 105 2二銀打    
 106 同 銀(33)  
 107 同 歩成(23)
 108 同 角(31)  
 109 6七銀打    
 110 8六歩打    
 111 同 歩(87)  
 112 8七歩打    
 113 6六角(88)  
 114 8六飛(84)  
 115 2三歩打    
 116 3三角(22)  
 117 2二銀打    
 118 8八歩成(87)
 119 6八玉(78)  
 120 4七金打    
 121 3三銀成(22)
 122 同 桂(21)  
 123 2二歩成(23)
 124 4一玉(32)  
 125 6一金打    
 126 5八歩打    
 127 2三角打    
 128 4二玉(41)  
 129 5八飛(28)  
 130 7七歩成(76)
 131 同 角(66)  
 132 7九銀打    
 133 6九玉(68)  
 134 6八歩打    
 135 5九玉(69)  
 136 5六飛(86)  
 137 3二角成(23)
 138 5三玉(42)  
 139 5四歩(55)  
 140 同 銀(63)  
 141 同 馬(32)  
 142 同 玉(53)  
 143 5六飛(58)  
 144 投了        
まで143手で先手の勝ち

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする