先手番塚田先生の手を考えます。
第1問
45歩を取らせたねらいは?
A 37桂 B 55歩 C 37角
第2問
銀をどうするかですが。
A 55同銀 B 55同角 C 81飛
第3問
即詰みです。変化が多いですが13手。
先手番塚田先生の手を考えます。
第1問
45歩を取らせたねらいは?
A 37桂 B 55歩 C 37角
第2問
銀をどうするかですが。
A 55同銀 B 55同角 C 81飛
第3問
即詰みです。変化が多いですが13手。
今日の棋譜20201016
昭和27年12月、塚田正夫先生と第3期九段戦第5局です。
大山先生は久しぶりに阪田流の出だしです。
塚田先生は25歩33角を決めずに66歩でゆっくり指しています。
結局相矢倉に進むのかと思えば、大山先生は中央の位を取りました。
25歩には33角で、矢倉ではなくなりました。
塚田先生の67金左というのが目新しいです。中央を厚くしておこうというのでしょう。
大山先生は6筋の歩を交換して64銀、銀2枚を中央に並べる戦型です。
塚田先生のほうが早く玉を囲えていますから、56歩は同歩同銀55歩45銀と戦うのでしょう。
41玉に55歩同銀右37角、これで45歩~56銀右のねらいがあります。
52飛には56歩を打って
片矢倉から26角、先手玉が堅く、攻撃力もありそうですから作戦勝ちです。
53銀に45歩、このままならば46銀~55歩で圧迫できますから
45同銀を誘って55歩で銀ばさみ。
持ち歩がないのですが、桂を跳ねれば銀を取れます。
55飛に45桂がぴったりで、59飛成を防いでいます。45同銀には58飛でしょうか。
45同飛に56銀打とすれば
25飛37角で飛桂両取りです。飛交換が必然で
桂取りを防いで55歩までは妥当でしょう。55同銀48飛はややこしそうなので
81飛71飛84飛成
56歩73角成。三歩損ですが竜馬を作っています。大山先生は55歩を早めに打つ方が良いような気もしますが
73飛同竜37角は粘りの手でしょうか。
63竜に52銀を打って追い返そうと思ったら、竜を切られます。
61同銀71飛には52玉しかないか。後手玉の薄さが気になります。
塚田先生は56銀49飛を入れて73桂
62銀61飛成63玉、この中段玉を捕まえられるかどうか。
65銀に45銀の図ですが、(52金は73角成なのですが)72金が受からなそうです。53角は62金同角64銀打同角成同銀同玉62竜ですから。
21竜のほうでした。31金は23竜~43竜があり、受けにくそうです。大山先生は金取りに構わず55桂57金寄67歩で攻め合いです。
金を取り合ってどちらの勝ちでしょうか。後手玉は43竜から詰みそうな形です。先手玉は詰みはないので
大山先生は67桂成同金(37角の利きを通した)86歩、詰めろではないですし、59歩と受けられても足りないです。
塚田先生は43竜72玉82金、37角の利きがあっても詰んでいたようです。
とりあえず中央に銀を2枚並べる戦型と呼んでおきますが、攻めることは少なく、中央を抑え込んで玉を固めるまでできれば成功です。でも大模様は完成する前に攻められてだめになることが多いです。矢倉が主流になって消えていった戦法でしょう。
塚田先生は快勝で九段位を獲得です。大山先生の三冠独占を阻みました。
#KIF version=2.0 encoding=Shift_JIS
# ---- Kifu for Windows V7 V7.44 棋譜ファイル ----
開始日時:1952/12/29
手合割:平手
先手:塚田正夫8段
後手:大山名人
手数----指手--
1 2六歩(27)
2 3四歩(33)
3 7六歩(77)
4 3二金(41)
5 4八銀(39)
6 8四歩(83)
7 6六歩(67)
8 8五歩(84)
9 7七角(88)
10 4二銀(31)
11 7八金(69)
12 5四歩(53)
13 6九玉(59)
14 6二銀(71)
15 8八銀(79)
16 5五歩(54)
17 2五歩(26)
18 3三角(22)
19 5九角(77)
20 5三銀(62)
21 7七銀(88)
22 5四銀(53)
23 4六歩(47)
24 6四歩(63)
25 5八金(49)
26 7四歩(73)
27 6七金(78)
28 6五歩(64)
29 同 歩(66)
30 同 銀(54)
31 6六歩打
32 5四銀(65)
33 3六歩(37)
34 5三銀(42)
35 4七銀(48)
36 6四銀(53)
37 7八玉(69)
38 4二角(33)
39 5六歩(57)
40 4一玉(51)
41 5五歩(56)
42 同 銀(64)
43 3七角(59)
44 5二飛(82)
45 5六歩打
46 6四銀(55)
47 6八金(58)
48 7三桂(81)
49 2六角(37)
50 5三銀(64)
51 4五歩(46)
52 同 銀(54)
53 5五歩(56)
54 4四銀(53)
55 3七桂(29)
56 5五飛(52)
57 4五桂(37)
58 同 飛(55)
59 5六銀打
60 2五飛(45)
61 3七角(26)
62 2八飛成(25)
63 同 角(37)
64 5五歩打
65 8一飛打
66 7一飛打
67 8四飛成(81)
68 5六歩(55)
69 7三角成(28)
70 同 飛(71)
71 同 龍(84)
72 3七角打
73 6三龍(73)
74 5二銀打
75 6一龍(63)
76 同 銀(52)
77 7一飛打
78 5二玉(41)
79 5六銀(47)
80 4九飛打
81 7三桂打
82 6二銀(61)
83 6一飛成(71)
84 6三玉(52)
85 6五銀(56)
86 4五銀(44)
87 2一龍(61)
88 5五桂打
89 5七金(67)
90 6七歩打
91 3二龍(21)
92 6八歩成(67)
93 同 銀(77)
94 6七桂成(55)
95 同 金(57)
96 8六歩(85)
97 4三龍(32)
98 7二玉(63)
99 8二金打
100 投了
まで99手で先手の勝ち