
ブログ友からお誘いを受けてきのこ料理のお店に出かけました。
きのこ料理専門店は珍しいので地元では人気のお店らしいです。
きのこの前菜から出てきました~

(右)季節のきのこのフリッター ウニソースかけ

(左)きのこのタジン鍋

(左)いろいろなきのこがたっぷりのきのこ鍋。 (右)釜めし風 まいたけご飯。

(右)デザート。

こんなに色々なきのこがこの日のお料理に使われていました。
この後、お寺に同行した時にSDカードが入っていないことに気が付きました、せっかく訪れた
きのこ料理の写真が・・・という事でブログ友さんが届けてくれたきのこ料理の写真です。
私が写した写真じゃありませんが、掲載しました~ 写真ありがとうございました。