広島市のマンホール。 カープ坊やをモチーフとし、広島らしさが感じられる紅葉を配し、デザインした当時のカープのユニフォームの模様を意識した広島市のマンホールです。 画像提供:マリババさん。
広島市のマンホール。 カープ坊やをモチーフとし、広島らしさが感じられる紅葉を配し、デザインした当時のカープのユニフォームの模様を意識した広島市のマンホールです。 画像提供:マリババさん。
ご近所さんが貝母が咲いたから写しに来ないと呼びに来てくれた。 花が好きなことをご存じなので家に咲いたお花を時々写していいよと言ってくれます。 下向き下限の鐘状花です。 下から写してもこんな感じでしか写せません。 3センチ程の小さなお花でした。
一輪下さったので青空に掲げて下から写してみました。 なんだかクリスマスローズに少し似たお花です。 貝母(ばいも)別名:アミガサユリ。 ユリ科、バイモ属。 薬用植物として鱗茎を咳止めや止血、解熱などの薬用に利用されています。
頂いたお花を飾りました。 ちょこっと花の中の模様が見えて可愛いです。 義母の方が茶花として植えられていたお花だそうです。
土佐水木も咲き始めていました。 淡い黄色でこちらも下向き下限に咲いて可憐です。
静岡県下田市のマンホール(カラー) 黒船来航の下田港、黒船が描かれ船体に市章がさりげなく入った下田市のマンホールです。
下田市のマンホール(モノクロ) 上記と同じ絵柄の下田市のマンホールです。 下田市章は四つの「下」と中心に「田」の字に作り、下田港を意味したものです。
下田市の防火用水槽。 消防車と消防隊員が放水している絵柄が描かれた下田市の防火用水槽です。
下田市の防火貯水槽。 中央に市章入り防火貯水槽の印字あり。 市の木は「オオシマザクラ」市の花は「アジサイ」です。
下田市の制水弁。 市章入り制水弁の印字あり。
下田市の仕切弁。 市章、仕切弁、75の印字入り。
静岡県下田市・江戸時代末期に開港の下田港。 遊覧船 黒船「サスケハナ」
ペリー艦隊来航記念碑。
マンホールカード。 奈良県大和郡山市。 第2弾としてマンホールカードが2016年8/1に配布されたものです。 表にはマンホール写真と位置情報が書かれています。 裏にはそれぞれマンホールのデザインの由来が書かれています。 配布場所:大和郡山市上下水道部庁舎(2階下水道推進課) TEL:0743-58-5600 平日:9:00~17:00まで配布。
奈良県大和郡山市のマンホール カラー(青) 大和郡山市の特産物の金魚が金魚鉢に大きく描かれた大和郡山市のマンホールです。 撮影場所:大和郡山城 城内。 「大和郡山市のマンホール(白) 「大和郡山市のマンホール(灰色) 「大和郡山市のマンホール(モノクロ他) ←こちらにもあります。
山口県柳井市のマンホール。 白かべ町並み・ながいしの印字あり。 白壁の町並みが描かれた柳井市のマンホールです。 画像提供:マリババさん。
柳井市のマンホール。 上記と同じ絵柄で枠付き。 画像提供:マリババさん。
柳井市消火栓(丸) 口から水を噴出している金魚が描かれた柳井市の消火栓です。 画像提供:サヌヒロさん。
柳井市の消火栓(角) 柳井市・消火栓・駐車禁止の印字あり。 金魚提灯が描かれた消火栓。 画像提供:マリババさん。
柳井市の蓋。 金魚提灯が描かれ、やない市と印字のある蓋。 画像提供:サヌヒロさん。
滋賀県草津市のマンホール。 東海道五十三次之内草津が描かれた草津市のマンホールです。
草津市の仕切弁。 アオバナが描かれた仕切弁。