気まぐれ写真

(c)2008 kimagure All Rights Reserved
花や紅葉、マンホールも集めています。

八日市市のマンホール

2010-10-30 23:58:03 | マンホール 滋賀・福井
               
滋賀県東近江市旧八日市市の仕切弁1     「判じもん」の入った大凧が描かれた八日市市の仕切弁です。 ちなみにこの絵柄は平成8年のテーマで「元(文字)気(亀)のまち八日市(市章)」のことです。

               
八日市市の仕切弁2    愛知川の河川敷で毎年5月の最終日曜日には「大凧まつり」が開催されています。

               
八日市市の蓋     中央の市章は六角形は佐々木六角の領地であったことにより滋賀県をシンボライズし、その中に八日市の八日を単純化したもので輪は円満和合を表しています。

               
八日市市の消火栓

               
八日市市の防火水槽

               
八日市市の仕切弁3     市の花は「ツツジ」市の木は「アカマツ」市の鳥は「ヒバリ」です。

               
八日市市の止水栓・量水器

               
八日市市の大凧会館前の大凧のモニュメントがありました。

               
八日市市の大凧会館前の大凧の顔出し看板。 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池のカルガモ親子と今日の夕焼け

2010-10-29 20:31:30 | その他・鍾馗

10月28日 近くの池にカルガモの親子がいます。 今まではカイツブリと青鷺がいましたが昨年からカルガモがいるようになりました。 


カルガモの親子は池を通る人の視線を集めています。  カルガモの声だと思うのですが夜になるとアヒルのような鳴き声が聞こえるのです~~


10月29日 秋空にうろこ雲     今朝は空気がすんでうろこ雲が出ていました。


10月29日 川面に映る夕焼け    
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石部宿

2010-10-28 20:22:59 | お出かけ

滋賀県湖南市     JR石部駅から東海道の宿場町「石部宿」へ   
京都から36kmあり、京都を朝出発すると石部に夕方ころ到着することから「京立ち石部泊まり」と言われ、江戸へ下る旅人の多くが最初に宿泊した宿場でした。 


石部宿田楽茶屋    歌川広重の浮世絵に描かれた茶屋を再現されています。




宿役人の詰める問屋場と高札場あとです。




石部宿の里へ    旅籠や商家、農家などが往時の街並みが再現されています。





石部宿の里がある「雨山文化運動公園」への道で見つけた石部町のマンホールです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンマルクでランチ

2010-10-27 21:04:32 | その他・鍾馗

10月23日   京都  サンマルク    京都と大阪、奈良のサンマルクに年に数回行きますがこちらの京都のお店が一番のお気に入りです。  スープ・前菜・サラダ・メインディシュ・デザート・コヒーそしてこちらの特徴は何と言っても焼きたてのパンが10種類以上あり、大好きなヨモギパン、くるみぱん、レーズンパンなど色々なパンを何回もサービスに来て下さることです。 焼きたてで美味しくて今日も沢山いただきました(*^_^*) 満足満足♪




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ならフェア やまと花ごよみ2010 ④

2010-10-26 20:01:06 | 奈良

10月17日   第27回全国都市緑化ならフェア  やまと花ごよみ2010   メイン会場:馬見丘陵公園   TEL:0745-58-3987 開催期間:平成22年9月18日から11月14日まで  写真の馬見丘陵公園館では花人アートギャラリー 行った日は生け花が展示されていましたがドライフラワー、盆栽、鉢植、写真など花と緑に関する作品が展示されるそうです。   


馬見丘陵公園内には史蹟ナガレ山古墳(写真)をはじめわが国でも有数の古墳が集中しています。


ミレット(イネ科)   みんなしっぽのような植物に興味深々。 


男女2人で「ジュピィタ」を歌っていると思っていたのですが5オクターブの声が出るという男性の歌手が一人で歌っていたのにはびっくりしました。 


見晴らしの良い集いの丘ゾーンでみんな寝ころびながらリラックス。


遣唐使船が渡航した海原を表現した彩のよいお花の波。


ペロタクシー(有料)   会場内の見どころを案内してくれます。


花の都ゾーン  馬見花苑の上からの眺め    賑わいのゾーンにはフードコートもありますよ~。 園内は休憩するところが沢山あってゆっくり休めて楽しむことができす。




最後は奈良県ストップ温暖化県民運動シンボルキャラクター「なーらちゃん」です。
  花と緑の祭典素晴らしかったです(*^^)v  ありがとうございました。
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ならフェア コスモス やまと花ごよみ2010 ③

2010-10-25 20:06:12 | 奈良

10月17日  第27回全国都市緑化ならフェア  やまと花ごよみ2010   メイン会場:馬見丘陵公園   TEL:0745-58-3987    開催期間:平成22年9月18日から11月14日まで   はじまりは奈良ゾーン「東案内所」前の8万本のコスモスは優しい色合でそれはそれは綺麗に咲いていました。 大好きなコスモスにもううっとりです(*^_^*)  














コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湖南市のマンホール

2010-10-23 23:58:02 | マンホール 滋賀・福井
               
滋賀県湖南市   中央の市章は琵琶湖の豊かな水を表現する上部と下部はその南に位置する緑の大地を表現しています。  マンホールの絵柄は旧甲西町のものを使用、中央に市章が入った湖南市のマンホールです。

               
湖南市おすい(白)    平成16年(2004年)10月に滋賀県甲賀郡石部町と甲西町が合併して新しく湖南市になりました。

                              
湖南市仕切弁    市の花は「サツキ」市の木は「ウツクシマツ」市の鳥は「ウグイス」です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲西町のマンホール

2010-10-23 23:58:01 | マンホール 滋賀・福井
               
滋賀県湖南市旧甲西町     綺麗いな蓋ですが何が描かれているのかさっぱり分かりませんでしたが、姫さん(たんでむ日和)に町の木「美し松」(国の天然記念物)が描かれた甲西町のマンホールだと教えて戴きました。  町の花「サツキ」町の木「ウツクシマツ」です。

               
湖南市旧甲西町モノクロ    中央の町章は甲西の「西」を図案化したものです。

               
湖南市旧甲西町汚水 規格品

               
湖南市旧甲西町の消火栓    防火服に身を包んだ消防士が描かれた甲西町の消火栓です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石部町のマンホール

2010-10-23 23:58:00 | マンホール 滋賀・福井
               
滋賀県湖南市旧石部町     石部歴史民族資料館と町の花「サツキ」が描かれた石部町のマンホールです。    撮影場所:雨山文化運動公園への道

               
湖南市旧石部町      町の木「マツ」と町の花「サツキ」が描かれています。

               
湖南市旧石部町汚水(白)     中央の町章は石部の「石」を図案化したものです。

               
湖南市旧石部町の蓋
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ならフェア ダリア園 やまと花ごよみ2010 ②

2010-10-22 20:32:29 | 奈良

10月17日  第27回全国都市緑化ならフェア  メイン会場:馬見丘陵公園   開催期間:2010年9月18日から11月14日まで   TEL:0745-58-3987    花の都ゾーン「ダリア園」  奈良県はダリアの球根生産日本一だそうです。 大きなものは顔ぐらいある大輪,ちいさい小輪、そして見上げるぐらい背の高いものや種類や大きさの違うダリアが色鮮やかに咲いていてとても綺麗でした。   40000輪のダリアを敷き詰めた花じゅうたんはとても豪華でした(*^^)v (はじまりは奈良ゾーン)
  

















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする