
8月26日 奈良県高市郡明日香村橘532 TEL:0744-54-2026 聖徳太子の生誕地という橘寺。 芙蓉の寺としても知られています。 芙蓉が咲き始めたころに寄ってみました。 ピンクと真白な芙蓉が青空に向けて繊細な花を咲かせていました。

芙蓉と本堂。 「枝ぶりの 日ごとにかはる 芙蓉かな」(松尾芭蕉)

花言葉 「しとやかな恋人」「繊細な美」「富貴」

写経塔と白い芙蓉。 この芙蓉の花が一番良く咲いていました。

青空に真白の芙蓉が映えます。

芙蓉と経堂。

護摩堂横で咲く芙蓉。

本堂には本尊の聖徳太子像(重要文化財)が祀られています。




