気まぐれ写真

(c)2008 kimagure All Rights Reserved
花や紅葉、マンホールも集めています。

神戸でランチと温泉

2018-03-11 10:17:06 | 神戸
               
神戸の温泉ホテル・蓮に行きました。温泉に入った後は食事です。

               
眺めのいいところでランチを頂きました。

               
ご飯と味噌汁が付きます。

               
「灘の生一本」で知られる灘五郷。西郷、御影郷、魚崎郷、西宮郷、今津郷、灘五郷の絵図の上にそれぞれのお酒を置いて飲み比べをしました。天然温泉と美味しい食事を頂いて、また行きたいところが増えました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸花鳥園の熱帯性スイレン

2012-03-14 07:12:16 | 神戸

3月4日 神戸市中央区港島  お花、鳥と楽しんだあとはもう一つの目的のスイレン池へ。 お花に囲まれ、今まで見たことのない大きなスイレン池です。 赤・紫・水色・白・黄色と色鮮やかな熱帯性スイレンが沢山咲いていました。 「スカイ オブ アワジ」「ヤスヒロ」など日本名のスイレンがありました。 花鳥園で交配したこちらでしか見られない「スカイ オブ アワジ」、アネクフィア亜属と熱帯昼咲きのブラキセス亜属の交配は奇跡的と言われた交配種の新種スイレン「ヤスヒロ」が見られました。 名前の分かっているものから一覧にしてみました。


カラーズ サンシャシン。       雄しべが個性的なギガンティア。    ピーチ ブロウ。


ミットナイト ストライプ。       ピンク レバーデス。          上品な色のエレクトラ。


マイアミ・ローズ。          マーガレット ランディング。        ミセス GHプリング。
 

フロリダスター。           ムーンビーム。           セントラル ゴールド。


新品種「スカイ オブ アワジ」            新種「ヤスヒロ」です。色が綺麗~


名前は分かりませんが一覧にしてみました。








コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸花鳥園の鳥

2012-03-12 07:12:22 | 神戸

3月4日  神戸市中央区港島  ポートアイランドの中でも神戸空港に近いところに位置する神戸花鳥園。 何と言ってもオオハシに会えることです。 手にのせて餌をやったり触れたり沢山の鳥を身近に見られて楽しかった。 写真は一番のお気に入りのシロムネオオハシです。 あまりの貴公子にメロメロでした。 珍しい鳥を沢山見ることができて大満足の花鳥園でした(*^_^*)


鮮やかで綺麗なオオハシ。 とても大人しくて餌を持っていると腕にとまって食べたり、 食べに近づいてきてくれます。 子供も怖がらずに餌をあげていました。


何か話をしているような仕草のペンギン。 


ベンガルワシミミズク。 


細くて足の長いクロエリセイタカシギ。


真赤なショウジョウトキ。


マナズル。

                          美しい鳥二羽

美しい色のキンケイ(中国のキジ)。              赤・黒・白のコントラストが美しいハッカ。


バードショーのアフリカワシミミズク。  オオバタン、アフリカワシミミズク、ハリスホークが登場。


綺麗なオオバタンのオオちゃん。          別れ際にはバイバイしてくれました。


ハリスホーク(モモアカノスリ)  眼光が鋭くて素早い動き、低空飛行でカッコ良かった。


サイチョウ。                       珍しい鳥にびっくり。オオサイチョウ。


オウギバト。


ウエディングドレスを着たような可愛い目のクジャクバト。


オカメインコ。
        
              モモイロインコ。
                
                      ルリコンゴウインコ。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸花鳥園の花

2012-03-08 07:11:28 | 神戸

3月4日 神戸市中央区港島南町7-1-9  TEL:078-302-8899  楽しみにしていた 神戸花鳥園、  朝一番に出かけました。 長屋門を入って正面南ロビーから満開の花が目に飛び込んできました。とにかく見事な花々です。 期待通りいえそれ以上に素晴らしいです。

                        大輪の球根ベゴニア



とにかくため息の出る程の綺麗な花の下での昼食最高の贅沢です。 ランチバイキング美味しかった~。 もう一杯の人になりました。 フクシア、さくら草、椿など、まだまだあります。




花園コンサート。 こちら北ロビーでは花に囲まれてピアノ、ギターの演奏がありました。 香りスミレ、ブーゲンビリア、ストレプトカーパスなどとにかく花盛りでした。


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸ハーバーランド

2009-10-14 23:01:16 | 神戸
この特徴のある建物が好き・・・そこには船が静に入港・・・この日は生憎の空模様・・・でもこの風景が好き・・・いつまで見ていても飽きないですね・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸のシンボルタワー

2009-10-14 23:01:13 | 神戸
港には神戸ポートタワーが映えます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南京町

2009-10-14 23:01:12 | 神戸
元気を貰って帰りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南京町 (長安門)

2009-10-14 23:01:12 | 神戸
活気がありとても賑わっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白鶴酒造資料館

2009-10-14 23:01:08 | 神戸
古い酒蔵をそのまま酒造資料館として公開されています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釜場風景

2009-10-14 23:01:06 | 神戸
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする