
兵庫県篠山市八上地区集排のマンホール 篠山市章が上部に、市の花及び旧篠山町の花「ササユリ」旧篠山町の木「マツ」親子のイノシシ、黒豆そして背景には八上城が描かれた篠山市八上地区のマンホールです。

篠山市みたけ地区集排のマンホール 旧篠山町の木「マツ」と篠山市の花(篠山町の花)「ササユリ」が描かれたみたけ地区のマンホールです。 畑小学校地区がみたけだった。 2013年廃校となり現在は畑小学校と城北小学校の統合により城北畑小学校になる。 T-25印字あり。

篠山市雲部地区集排のマンホール 篠山市の花(篠山町の花)「ササユリ」と田園風景、そして周囲には旧町のの木「マツ」が描かれた雲部地区のマンホールです。 T-25印字あり。

篠山市雲部地区の親子蓋。

篠山市村雲地区集排のマンホール 篠山市の花(篠山町の花)「ササユリ」旧篠山町のき「マツ」、川、魚、トンボが描かれた村雲地区のマンホールです。

篠山市大芋(おくも)地区集排のマンホール 背景には山、川には魚が泳ぎ、茅葺屋根の家に田園風景が描かれた大芋地区のマンホールです。


八上小学校。 レトロな校舎です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます