気まぐれ写真

(c)2008 kimagure All Rights Reserved
花や紅葉、マンホールも集めています。

松花堂の椿

2013-02-20 07:12:47 | 京都

2月9日  京都府八幡市八幡女郎花43  TEL:075-981-0010  松花堂庭園   寛永の三筆の一人の松花堂昭乗が建てた草庵茶室を中心とした22000ヘクタール(約6600坪)にも及ぶ日本庭園です。 椿園では少し侘助が咲いていました。 






八幡の竹はエジソンが白熱電球のフィラメントに使用したことで有名です。 松花堂庭園内にはいろいろな種類の竹が植えられています。 亀の甲羅のような模様になった亀甲竹、細くて黒いクロタケや竹が黄色の金明孟宗竹など珍しい竹も植えられています。 


              亀甲竹。                 クロタケ。




写真は金閣寺垣です。 建二寺垣、竹枝穂垣、光悦寺垣など竹を使った色々な垣根があります。それぞれ名前が付いているので垣根を見て歩くのも楽しいです。


               御簾垣(みすがき)         双竜垣。


順路に沿って出口付近で水仙が咲いていました。


八重の水仙。 甘いいい香りがしていました。  「松花堂第22回つばき展」です。
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 近江八幡堀 | トップ | 水の森・ロータスと美 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (模糊)
2013-02-20 21:45:20
松花堂の椿ですか。
見事に咲いていますね。
好いものを見せていただきました。

垣根を見て歩くのも良さそうですね。
いろいろな形があって、研究したら面白そうだなあ。。
なんか和の風情で、癒されます。
日本人の心に合うのかも知れません・・・
返信する
コメントありがとうございます (aya)
2013-02-20 22:40:15
模湖さん
ひかえめな茶花の侘助ですが
可愛く咲いていました。
日本庭園と枯山水の茶庭の
花や垣根を見ながらの
散策は楽しく和みました。
メジロを見かけましたが高いところで
動きが早くて写せませんでした><
返信する
Unknown (雪だるま)
2013-02-21 06:05:25
こちらの庭園は
竹林が美しかったことを覚えています

実は、花の季節に訪れたことが無いんですよね(笑
返信する
椿園 (Mini)
2013-02-21 16:13:05
はじめまして、Miniと申します。
先ほどは「京都花日記」へお越し頂きありがとうございました。
私も京都や奈良を時々歩いていますが、八幡は殆んど知りません。こういう所があったんですね。また色んな所を教えてください。楽しみにしています。ありがとうございました。
返信する
Unknown (松風)
2013-02-21 19:45:17

こんばんは
梅はまだでも
椿咲いていますね。
とても美しいです。

返信する
コメントありがとうございます (aya)
2013-02-21 21:16:04
雪だるまさん
竹林にはいろいろな竹があって
名前と竹を見ながら一つ一つ
なるほどとか納得しながら
見て歩くのが楽しかったです。
返信する
松花堂庭園 (ukyou)
2013-02-21 21:19:30
椿 いろんな種類が咲いてるんですね。
垣根もいろんなタイプがあるんですね。
ここでゆっくりくつろいで
松花堂弁当を食べてみたいです。
返信する
コメントありがとうございます (aya)
2013-02-21 21:28:48
miniさん
お越し頂きましてありがとうございます。
八幡はお石清水八幡宮や
こちらの松花堂庭園ぐらいですね。
4月には「つばき展」があると思います。
京都や奈良の情報楽しみにしています。
これからもよろしくお願い致します。
返信する
コメントありがとうございました (aya)
2013-02-21 21:31:24
松風さん
こんばんは~
そうなんですよ
梅は見かけませんでしたが
椿と水仙を見ることが出来ました^^;
返信する
コメントありがとうございます (aya)
2013-02-21 21:40:55
ukyouさん
今は侘助ですが
これからいろいろな椿が
見られます。
垣根の見本のように
お庭に色々なタイプの垣根があって
見て歩くのも楽しかったです。
松花堂弁当食べてみたいですね。
何度か訪れていますがまだ食べたことありません^^;
返信する

コメントを投稿

京都」カテゴリの最新記事