
9月21日 伊勢湾に面した美しい名勝二見浦。 夫婦岩・二見興玉神社は縁結び・夫婦円満・厄除けの御利益があるとされています。 縁結びのシンボルとして恋愛運がUPするとか。


境内には沢山の二見蛙がいます。 貸したものがカエル、若カエル。


ブロンズ製の二見蛙はみんなが撫でるのでピカピカです。

満願蛙です。 満願蛙は水の中にいてる蛙で、水をかけると願いが叶うとされています。

二見興玉神社。


竜宮社(海の守護神)。

竜宮社の前には砂浜が広がっています。

夫婦岩遠望。


二見浦参道の(旅館街)を歩くと情緒があります。 二見興玉神社の絵馬。
今まさに蘇ってきたようで懐かしいです。
満願蛙は初めてですが昔からあっのか
それとも最近できたんでしょうか?
赤福も食べたいなぁ~。
こんばんは~
夫婦岩いつみてもいいですね。
早朝には夫婦岩の間に富士山が見えるそうです。
5月~7月頃は夫婦岩の間に日の出が見えるそうで
特に6月下旬の一週間は
夫婦岩の間から富士山から日の出が見えるみたいです。
見てみたいですね^^;
満願蛙はいつごろからあったのでしょうね。