昨日、ハロプロ新人公演行ってきました。レポート書こうかと思いましたが、その前に土曜日行われた新生ガッタスの試合からの話題などを。ちなみに、私は残念ながら観に行っていないのですが。
そんな訳で、観に行っていないために土曜日夜に、狼のガッタス関連のスレ見るかとチェックしてたら、「岡井君大活躍!」とか書かれているではありませんか!観たかった(涙)。
実は岡井君はまだガッタスのメンバーには入っておらず、ガッタスのユースチームであるリトルガッタスのメンバーでした。
そんな中、この日大会中に行われたベリVS℃の試合で、ドリブルでベリメンバーを軽く抜きさるプレイや、マイマイとのパス交換など、非凡なプレイを見せて会場を沸かせたそうです。
そんなプレイぶりが評価されたのか、ガッタスのこの日の最終試合の前の練習に呼ばれ、吉澤さんや美貴ちゃん里田とボール回ししたそうです。そして、急遽ガッタスの試合に呼ばれる事になり、ユニフォーム借りて(里田のを借りたらしい)出場!
ベリVS℃戦でのプレイっぷりを見ていた場内は、岡井君登場に期待感高まり大歓声だったようです。
そして、ガッタスでも岡井君はファンタジスタぶりを発揮して、会場が大きな岡井コール!
ほんのちょっとのチャンスを物にして、正式メンバーに昇格するだけでも凄いのに、試合でも活躍するとは、岡井君ただ者ではないな(^_^)
早速、狼のフットサル関連スレは岡井君の話でもちきりになり、オカドーナなどという愛称つけられて絶賛スレまで立つという展開に。
この、オカドーナとは勿論マラドーナをもじったネーミングな訳ですが、長身熊井ちゃんが熊内とかあだ名つけられてたのには苦笑。元ネタはあのイングランド代表の長身細身のFWクラウチですね。名付けたヲタうまい!
熊井ちゃん自身は、イマイチなプレイっぷりだったようですが。
ふと思いましたが、次回は岡井君の応援コールは、ただ名前を連呼するのではなく、埼玉出身の岡井君にちなんで「ゲットゴール福田」の替歌がいいな。
または、岡つながりで、岡野の歌も有りかな…
そして今朝、日本唯一のサッカー専門新聞「エル・ゴラッソ」読んでたら、ガッタスの出場した「すかいらーくリーグ」の囲み記事がありました。
そこになんと「岡井千聖」の文字が!
ガッタスは大会最下位に終わったが、岡井千聖が足裏を使ったテクニックなどを披露して会場を沸かせたと書いてある!
改めて凄いよ岡井君。5/12は岡井君記念日になりましたね。そして、翌5/13は有原栞菜記念日になるのでした。
そんな訳で、次回は栞菜の活躍を始め、ハロプロ新人公演についてのレポートを書きます。
今回のBGM 僕らの輝き / 岡井千聖、梅田えりか、有原栞菜
そんな訳で、観に行っていないために土曜日夜に、狼のガッタス関連のスレ見るかとチェックしてたら、「岡井君大活躍!」とか書かれているではありませんか!観たかった(涙)。
実は岡井君はまだガッタスのメンバーには入っておらず、ガッタスのユースチームであるリトルガッタスのメンバーでした。
そんな中、この日大会中に行われたベリVS℃の試合で、ドリブルでベリメンバーを軽く抜きさるプレイや、マイマイとのパス交換など、非凡なプレイを見せて会場を沸かせたそうです。
そんなプレイぶりが評価されたのか、ガッタスのこの日の最終試合の前の練習に呼ばれ、吉澤さんや美貴ちゃん里田とボール回ししたそうです。そして、急遽ガッタスの試合に呼ばれる事になり、ユニフォーム借りて(里田のを借りたらしい)出場!
ベリVS℃戦でのプレイっぷりを見ていた場内は、岡井君登場に期待感高まり大歓声だったようです。
そして、ガッタスでも岡井君はファンタジスタぶりを発揮して、会場が大きな岡井コール!
ほんのちょっとのチャンスを物にして、正式メンバーに昇格するだけでも凄いのに、試合でも活躍するとは、岡井君ただ者ではないな(^_^)
早速、狼のフットサル関連スレは岡井君の話でもちきりになり、オカドーナなどという愛称つけられて絶賛スレまで立つという展開に。
この、オカドーナとは勿論マラドーナをもじったネーミングな訳ですが、長身熊井ちゃんが熊内とかあだ名つけられてたのには苦笑。元ネタはあのイングランド代表の長身細身のFWクラウチですね。名付けたヲタうまい!
熊井ちゃん自身は、イマイチなプレイっぷりだったようですが。
ふと思いましたが、次回は岡井君の応援コールは、ただ名前を連呼するのではなく、埼玉出身の岡井君にちなんで「ゲットゴール福田」の替歌がいいな。
または、岡つながりで、岡野の歌も有りかな…
そして今朝、日本唯一のサッカー専門新聞「エル・ゴラッソ」読んでたら、ガッタスの出場した「すかいらーくリーグ」の囲み記事がありました。
そこになんと「岡井千聖」の文字が!
ガッタスは大会最下位に終わったが、岡井千聖が足裏を使ったテクニックなどを披露して会場を沸かせたと書いてある!
改めて凄いよ岡井君。5/12は岡井君記念日になりましたね。そして、翌5/13は有原栞菜記念日になるのでした。
そんな訳で、次回は栞菜の活躍を始め、ハロプロ新人公演についてのレポートを書きます。
今回のBGM 僕らの輝き / 岡井千聖、梅田えりか、有原栞菜