フリージア工房 国道723号店

ハロプロメンバーを応援してアイドル音楽を愛するエッセイブログ

横浜アリーナへのちょっとした要望と展望

2008-01-11 20:35:11 | ハロプロ2008
 横浜アリーナのハロコンチケット、1/26の分は届き始めたみたいですね。今回も周回ステージはあるのか?とか、娘。やベリや℃-uteの春の新曲のステージ披露はあるのか?とか内容が気になります。今年はハロプロ十周年だから、十年間の代表曲を色んな組み合わせで歌うというのを観たいです。華やかに楽しくをコンセプトで。
 ワンダやエルダのセットリストを見た限りでも、そういう回顧リストだったので横アリもそうなるかなと思っていますが、よく考えると今回はワンダエルダ名阪ツアーから日にちの余裕が無いままに横アリを迎えるので、曲に大きな変更はなく、ワンダとエルダを合体させたセットリストに落ち着きそうに思えます。という事だと、エルダでやった娘。メドレーをまたやるのかな。しかも今度はOGプラス現メンの可能性も大かな。

 個人的にはハロコンには、普段観られない越境ユニットの披露を期待していまして、ワンダでは期待通りに、Buono!やロビケロッツが観られました。しかし、もうひとつ期待していた「きら☆ぴか」が観られなかったのが残念でした。夏に観られたじゃん!と言う意見もあるかもしれません。確かに夏に実現していますが、あれは曲が「二人はNS」でした。自分が観たいのは「はなをぷーん」です(苦笑)。℃-ute大阪公演で、ちさまいによる「はなをぷーん」は観ましたが本家も観たい。例え月島さんが「恒例」の口パクだったとしても。

 さて、越境ユニットと言えば、ワンダコンの目玉企画のひとつだったBuono!。そのBuono!の新曲ジャケットが発表されました(画像参照)。
 今回もセンターは雅ちゃんです。そして、今回も雅ちゃんの写りが微妙…かも。そして、この信号カラーのマフラーやらが、
「恋愛戦隊シツレンジャー」
しているのが泣けます。そうすると、緑の愛理は亜弥ちゃんか…これは、なんとなくハマっているかも。
 マフラーと言えば「I WISH」のジャケット写真も思い出させます。でも、「I WISH」って前作ハピサマから大きく売上落とした曲だったなあ…。好きな曲ですが。
 発売前から景気の悪い連想をしているのもナンですが、ジャケットは前作の方が良かったですね。チェックのシャツが可愛かったし。
 でも、今回の新曲は好きな曲調です。横アリで改めて観られそうで、Buono!のステージも横アリの楽しみのひとつです。

 そんな横アリでは、越境ユニットや娘。メドレーにプラスして、ちょっとしたサプライズな演出も観たいです。メンバーやスタッフさんは大変でしょうけど、ワンダとエルダが単に合体しただけみたいな内容ではなく、+αにも期待をしています。

 今日のBGM I WISH / モーニング娘。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« TVを有効に活用して人気を | トップ | ハロプロエッグの舞台仕事 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ハロプロ2008」カテゴリの最新記事