1月2日(金)
風も無く静かなお正月です。
初詣に行って来ました。
毎年初詣は元旦と決めておりましたが、もの凄い善男善女の多さにいささか参っていりましたので、今日行って参りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/51/7805d04e8b218cd2155d6588599cb4c6.jpg)
それでも
出掛けたのは午後でしたが、皆さん考える事は同じようで、やはり並んでおりました。
それでも元日から比べたら嘘のようです。
一度お参りに行くと、その慣習が続くものですが、昨年、余りにも災難が続きましたので、ゲンを担いで変更という事になりました。
災難と言っていいのかは分かりませんが、初夏に「突発性難聴」8月に「帯状疱疹」そして、9月には「心臓の手術」と続きましたので、今年は、いろいろ変更をして見ました。
「突発性難聴」で、右の耳の聴力が大分落ちましたので、聞き返すことが多くなりました。特に、若い人は、余り口を開けずに話しますからなおさらです。
心臓はすっかり良くなりましたが、薬は飲み続けております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c3/a54e9e375d6ae851be5fd2e127b26fd8.jpg)
ロウバイ
初詣から帰って直ぐに散歩に出掛けました。
昨日から、食べつけない物を食べ続けておりましたから、体が重くて仕方がありません。
こういう時は、散歩に出かけて汗をかくのが一番です。
途中に大きなロウバイがありまして、よい香りが漂っております。
引かれるように近くに行って、存分に香りを楽しんだ後、何枚か写真を撮って来ました。
我が家にも大きなロウバイがありましたが、昨年の雪で無残にも中ほどから折れてしまい、今年は花が咲くことは出来ませんでした。
それでも、元気に若芽を出しておりましたから、何年か先には咲き出すと思います。
風も無く静かなお正月です。
初詣に行って来ました。
毎年初詣は元旦と決めておりましたが、もの凄い善男善女の多さにいささか参っていりましたので、今日行って参りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/51/7805d04e8b218cd2155d6588599cb4c6.jpg)
それでも
出掛けたのは午後でしたが、皆さん考える事は同じようで、やはり並んでおりました。
それでも元日から比べたら嘘のようです。
一度お参りに行くと、その慣習が続くものですが、昨年、余りにも災難が続きましたので、ゲンを担いで変更という事になりました。
災難と言っていいのかは分かりませんが、初夏に「突発性難聴」8月に「帯状疱疹」そして、9月には「心臓の手術」と続きましたので、今年は、いろいろ変更をして見ました。
「突発性難聴」で、右の耳の聴力が大分落ちましたので、聞き返すことが多くなりました。特に、若い人は、余り口を開けずに話しますからなおさらです。
心臓はすっかり良くなりましたが、薬は飲み続けております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c3/a54e9e375d6ae851be5fd2e127b26fd8.jpg)
ロウバイ
初詣から帰って直ぐに散歩に出掛けました。
昨日から、食べつけない物を食べ続けておりましたから、体が重くて仕方がありません。
こういう時は、散歩に出かけて汗をかくのが一番です。
途中に大きなロウバイがありまして、よい香りが漂っております。
引かれるように近くに行って、存分に香りを楽しんだ後、何枚か写真を撮って来ました。
我が家にも大きなロウバイがありましたが、昨年の雪で無残にも中ほどから折れてしまい、今年は花が咲くことは出来ませんでした。
それでも、元気に若芽を出しておりましたから、何年か先には咲き出すと思います。