tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

待っていた紅侘助が・・・

2015-01-05 17:04:03 | 日常雑感
1月5日(月)
寒い日が続いていたせいか、何となく暖かく感じた1日でした。
今日から仕事始めという方が多かったと思いますが、私もストレッチが始まりましたので行って来ました。

2週間ぶりだったので、何となく体が硬くなっていたように感じました。
それでも、懸命にいい汗を流して来ました。

   

   待っていた紅侘助

やっと咲き始めました。
例年ですと今頃は、赤い花がたくさん咲いているのですが、今年は何だか遅く、そして花数が少ないように思います。

我が家の椿は、全体的に今年ははずれのようで、花があまり見られません。
やはり春の剪定を怠った為かも知れません。

この紅侘助は、枝ぶりが良く、どの花を選んで切っても、ほとんどがぴたりと収まります。
何とも便利で頼もしい椿です。

「困った時の紅侘助」と呼んでおります。

   

   今朝の空

気持ちが良いほどに晴れ上がっておりましたが、雲も適当に流れておりましたが、時間と共に雲ひとつ無い晴天になっておりました。。
こんな冬の日は珍しく、日中の気温も度を超えていたかも知れません。

春をちょっとだけ感じたかな・・・
明日から、また寒くなるらしいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする