goo blog サービス終了のお知らせ 

船の好きなじいじの絵日記 愛艇アルビン28クルージング

瀬戸内海相生マリーナを定係港に愛艇の航海や日頃の出来事を船の好きなじいじの絵日記として印刷製本して保存しています。

祝!余部道路開通

2010年12月13日 | 城崎温泉の様子

昨日,日曜日,待望の高規格道路「鳥取豊岡宮津自動車道」の一部「余部道路」が開通しました。
国道178号線の難所が一気に短縮され時間も三分の一以下に短縮されました。

昨日の開通日に走れなかったので今日雨降りの中試走してきました。
開通直後の道路を走るのは気持ちのいいものです。









鳥取に行くのにすでに開通している香住道路と今回開通した余部道路と合わせより近くなります。

ではでは



カニ料理 兵庫城崎温泉おすすめの/花香る静寂の宿 湯楽


↓ランキングに参加しました。クリックお願いします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日本番

2010年12月12日 | 出来事

今日は本当の私の誕生日です。
61歳です。

いつもの店「アミタ」さんで・・・



今日は特別ご馳走していただいたようで



又来週事務所の忘年会でお世話になります。
宜しく


ではでは



カニ料理 兵庫城崎温泉おすすめの/花香る静寂の宿 湯楽


↓ランキングに参加しました。クリックお願いします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ瀬戸内海へ

2010年12月12日 | クルージング瀬戸内海

昨日はいよいよ瀬戸内海へ移送です。
相生マリーナで海上へ





まずは野瀬ボートパークへ移動



その後ちょい走りの試運転で隣の赤穂港へ
赤穂漁港へ係留させていただき近くの県立赤穂海浜公園へ



どでかい公園です。
中には赤穂市立の塩田資料館もあります。









公園から3キロ徒歩で赤穂城と大石神社へ

まずは近くの食堂で昼食
あなごてんぷら丼を注文すると・・・
どでかい丼鉢から大きくはみ出すあなごの大きさ

食べかけてから撮影を思い出しごめんなさい



赤穂城大手門



大石神社




赤穂城址です。





天守閣跡と本丸



さすが帰りはタクシーで


ではでは



カニ料理 兵庫城崎温泉おすすめの/花香る静寂の宿 湯楽


↓ランキングに参加しました。クリックお願いします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日の予行演習

2010年12月09日 | 出来事

今度の日曜日が私の61歳の誕生日
当日が外食でお祝いすることになっているので、娘たちが今晩誕生会をしてくれました。
最近は変わったケーキですね。





孫が書いてくれたお祝いのメッセージ





ではでは



カニ料理 兵庫城崎温泉おすすめの/花香る静寂の宿 湯楽


↓ランキングに参加しました。クリックお願いします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移送準備完了

2010年12月09日 | ボート関係の話

昨日はポカポカ陽気で天気予報とは大違いでした。
船底塗装も完了し相生への移送準備完了です。
トラックに積み込みも完了です。



土曜日には相生港に移送します。
毎年この冬場は瀬戸内海が我々の遊び場!
又瀬戸内海を走り回るぞ

また夜は元祭りグループの忘年会
久しぶりに少し飲みすぎて海老蔵状態
何とか事無きを得て・・・


ではでは



カニ料理 兵庫城崎温泉おすすめの/花香る静寂の宿 湯楽


↓ランキングに参加しました。クリックお願いします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走る昭和の車両

2010年12月04日 | 城崎温泉の様子

今朝の神戸新聞の記事に「車両は走る現役 昭和 」と掲載されていました。
喜んでいいのか悲しむべきか複雑です。
我々の地方ではまだ国鉄民営化前のデザイン、クリーム地に赤のボディーの車両183系特急電車の車両が走っています。
一応レトロ昭和と言うことで喜んでおきましょう。

新大阪から城崎温泉までのJR西日本の特急車両として現役で走っています。
来年3月から新型車両がデビューしますがこの車輌も一部当面残るようです。

現在JRでは全国でJR西日本のみが使用しているようで北陸線の「雷鳥」そして大阪から宮津天橋立までの「文殊」そして新大阪から城崎温泉までの「北近畿」だけと言う。

来年3月から「北近畿」から「こうのとり」に名称が変更になります。
3月からも「こうのとり」として一部の列車が現行183系で7両編成が使用されるようですが北近畿としては見納めで写真撮影のカメラマンの姿が増えるだろうとの事です。




ではでは



カニ料理 兵庫城崎温泉おすすめの/花香る静寂の宿 湯楽


↓ランキングに参加しました。クリックお願いします。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私が作ってみました。

2010年12月02日 | 出来事

夕食にわたしが作ってみました。
チョコチョコ作っていますが、ぶりの握り寿司、但馬牛の握り寿司、松葉カニの握り寿司とあじとぶりの刺身です。



ではでは



カニ料理 兵庫城崎温泉おすすめの/花香る静寂の宿 湯楽


↓ランキングに参加しました。クリックお願いします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴルフ日和

2010年12月02日 | 出来事

絶好の秋晴れ
いつものゴルフ仲間と近くのゴルフ場へ
今日はホールインワン達成記念ゴルフコンペが入っていて大入り満員です。

朝一のスタートで予約を入れておりましたが・・・朝寝坊
何とか間に合いましたがあわてて履いていったズボンは昨日葬式に履いていた礼服の黒いズボン

ゴルフ場についてから気づきガクン
でもしっかり1.5ラウンドがんばりました。
 
ではでは



カニ料理 兵庫城崎温泉おすすめの/花香る静寂の宿 湯楽


↓ランキングに参加しました。クリックお願いします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社員宅の葬儀

2010年12月01日 | 出来事

今日は同じ事務所で勤務している社員宅の葬儀に社員と共に参列させていただきました。
ご自宅で行われた葬儀でしたが、天気もよく暖かく、寒さを心配しておりましたが心配無用でした。
ご冥福をお祈りいたします。


ではでは



カニ料理 兵庫城崎温泉おすすめの/花香る静寂の宿 湯楽


↓ランキングに参加しました。クリックお願いします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする