夏過ぎから工事していた城崎ユラク朝市の活松葉かに水槽の拡張工事がほぼ完成しました。
水槽の濾過槽にバクテリヤを繁殖させるため早めに海水を入れて濾過運転を行う必要があるのです。
これまでの水槽1.5トンから10倍近い12トンの大水槽になりました。
満水にするには大水槽に成ったので、満タンするのも大変です。
軽トラックに500リットルのタンクを積んで何回も運びます。
竹野新港岸壁から城崎温泉のユラク朝市広場まで24回往復する必要があります。
岸壁までの車の移動に15分、海水汲み上げと水中ポンプや発電機の準備で10分、城崎までの移動に15分、店のタンクに移すのに10分、合計約50分、一回くみ上げてくるのに約1時間です。
まあ1日で7回がやっとでしょう!
順調だと店舗のタンクが満水になるのに3日から4日はかかりそうです。
さて今日は衛生協会の衛生指導員として午後から食品衛生の巡回指導でした。
城南町から戸牧、高屋、正法寺地区の飲食店を巡回します。
つぶれて無くなって居る店舗もあり複雑な気持ちです。
平成17年4月新豊岡市が発足し人口9.2000人、あれから14年、現在の人口は日本人が7.8000人(外国人を含め8.1000人程)です。
14.000人も減少しています。
高齢者の死亡と若者の流出で大幅な減少です。
3.600人の城崎町が約4か所減少したようなものです。
毎年1.000人減少、約85%ですね。
恐ろしい現状ですね。
少子化と団塊の世代の減少で人口減少に加速がつくでしょう。
人口減少と高齢化の激しい地方の小都市の厳しい現状ですね。
ではでは
▲城崎温泉の温泉宿。和モダンなロビーや美しい日本庭園などまさに癒しの宿。
「プロモーションユーチューブ」https://www.youtube.com/watch?v=SvqE9j8lW3s
「外国人お客様投稿料理ユーチューブ」https://www.youtube.com/watch?v=UbwXOqfb7YY