![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
今日は快晴の土曜日、波は0.5最高の
クルージング日和です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
少し後ろめたい気持ちを引きずりながら気持ちは
快晴の瀬戸内海![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ca/1f6a25d3c4e923e14c2b0fdc6d9ad456.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b7/9d699288fefb4250d33e274486c59be9.jpg)
今日は新日本海フェリーのオンパレード、検査受けで入出港が四隻です。
相生沖にも
「あざれあ」が停泊中![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c2/14a28f425f87983ae3fcd2aa9a04767d.jpg)
一路家島沖を
東へ
明石海峡大橋を目指します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f5/9dc6f4a42f8716b7133ba215d179b8fe.jpg)
相生~明石海峡まで約60キロ
明石海峡から新西宮ヨットハーバーまで約30キロ
合計90キロ~100キロ往復180キロ~200キロの航程です。
今日はエンジン回転2500で航行です。
燃費節約です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
2800回転と2500回転では約20%の燃費節約です。
勿論時速にして35キロが30キロになり約15%の減速で時間は115%多くかかります。
しかし2800回転で260リットルの軽油消費が2500回転では210リットルで50リットルの節約です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
まあ慌てる旅でもないので2500回転で航行します。
高砂沖上島北側を
航行し明石海峡に向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ce/406a6b6ced2a9754b85e8b52bf5ea4c4.jpg)
上島の所属は現在姫路市家島町になっているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/33/29b1b03fa767887861c5536d81316ab8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0a/345fb0e5c6aea0bfe229d5d54f112ef6.jpg)
今日は見通しは最高姫路沖から明石海峡の橋脚もくっきりです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
今日は土曜日にもかかわらず釣り船も少なめ
さすが明石海峡やはり海面はざわつきます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/8c/0dec3abb51becd2d506166c8948d819a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/dd/62d104e86da4b2cbbfd13d09604e462b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/bf/5c53926fabd0ded94600510f8df2188c.jpg)
今日は本線航路を外し明石側を神戸に向かって
航行します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/74/6185a8e8d57ba771dc34373e9454a08b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/06/bb217ca69630e1693d4da6cb8570ba6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/cf/4c7a6bc373a529615bd9dfe09580d7d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c9/e8082b90108d6cb62af3e2bfd9cf1c09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/eb/386b72c63b67c6da311a93892f8335c5.jpg)
垂水沖から須磨沖、観光レストラン船の「コンチェルト」とすれ違います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/89/4d5b1cf41ee80c73799e8d7255c855ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/af/1980e7fedf302452977bd954409735ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ed/52e991c68f3bd5b7be82a8be796f85de.jpg)
長田から兵庫の和田岬を通過正面に
神戸空港です。
ここから左に曲がり
神戸港に入ります。
右はポートアイランド、左は三菱重工造船所から川崎重工造船所と続きモザイクです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/46/04dcc6d9881da25422c0dd32af36d827.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e0/75f04575c7ab003ae078d98bcf1350b3.jpg)
右はオリエンタルホテルからポートタワー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/33/d14c666bcf2242db4fbce0740cbc9f6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/72/b7ea6ff891e0197ed3ae3a2e5bbd2363.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/1f/492b990ca7aa9b97bbbfd3b098948ba4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/03/d024dd6aa9df1ec77ff58eb6a81eb903.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/5b/ac6e386b8778147621ec6404fa7eae2d.jpg)
モザイク前で旋回し川崎重工造船所に係留中の海上自衛隊新型潜水艦の見学です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/98/d843e81719d6cf200406ab99b13ee503.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/aa/f0c50296cca44967cef803ae17482f0e.jpg)
ポートアイランド橋を通過し海上保安庁大型巡視船「せっつ」を見学![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/8c/71608936567edf2645bef4dde6a28ffe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/87/7cc4adab6aad1dc2df7c8219db97ca54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/00/742179ae804e94dbc32f2868814f97b2.jpg)
六甲アイランドとポートアイランドのコンテナふ頭を通過
新西宮ヨットハーバーを
目指します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/43/6f76cff67466e355f86a4a460fe027a7.jpg)
一応港内、2000回転でゆっくり航行します。
新西宮ヨットハーバーの巨大な防波堤が見えてきました。
左手には芦屋浜海水浴場や桟橋付高級住宅地芦屋マリーナが見えます。
先行の大型ヨットが新西宮ヨットハーバーに入港中です。
その後ろを超微速航行でヨットハーバーへ入港します。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
横浜の新横浜ヨットハーバーと並んで関西一の大型マリーナです。
沢山の超大型艇が沢山係留されています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sos.gif)
億クラスの船が一杯です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
ハーバーセンターに延長400メーターに及ぶビジター桟橋があります。
無事係留です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/2e/28e106f39da09c0f8e25465bdf778630.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/4b/6d36fccd864995f85ce491cec50caf70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/98/2d62fb596750b6d4c608cfde6ed29bd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/78/e34438697088a0c4248c9d6d608bfdea.jpg)
桟橋の出入り口はオートロックです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f9/a761920f841a080f9e5d751e1f7abb5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/69/829d4580c0150b07134aac7b1e90a37d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/15/f4190467d8183e21707d10353f7a12d5.jpg)
フロントカウンターで綺麗なお姉さん相手に入港手続きを済ませます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/01/4651dd6bcb6572309816e8a2f471a1e7.jpg)
さあ少し遅い
ランチです。
ハーバーのフレンチレストラン、大型艇を眺めながら
ランチです。
別世界、気持ちいいです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
ここに入港するのは今回二回目です。
ゆっくり
生ビールを頂き焼酎ロックも追加です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4a/31055fb242e6e9aeb318995527210937.jpg)
天気も最高、
気分も最高
ゆっくり休憩して出港です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
神戸空港沖から明石海峡大橋を目指します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/aa/6e92b52983c6e000add48e4952a16cff.jpg)
又レストラン船コンチェルトとすれ違います。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/09/4bf42e7bb91910ed9656c7d4a684800f.jpg)
午後はベタ凪、鏡のようです。
午後7時前無事相生マリーナ桟橋に係留![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
お疲れ様でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
また行きましょう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
ではでは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
カニ料理 兵庫城崎温泉おすすめの/花香る静寂の宿 湯楽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c2/a5a856e320db1f782c5bf065926f59b6.jpg)
↓ランキングに参加しました。クリックお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/6e/1a40ec4f30719d1caba7f8af8ed6fae0.png)