![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
今日は近くの来日岳(576m)に雲海の見学です。
結構雲海では有名なんです。
頂上からは日本海も一望
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
来日岳の近くには豊岡盆地があり但馬の大河「円山川」が流れています。
その関係で水蒸気が昇り霧となり盆地の関係で日本海に注ぐ円山川だけが霧の出口となり、盆地の上に霧(雲)がよどみます。
今日は綺麗な時と比較すると50点でしたが、まあまあです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
丁度太陽の下に上空の雲がかかり、真っ白な雲海は見えませんでした。
風も無く盆地によどんでいる霧が逃げなくて雲海から顔を出した山がまるで島のように見えるのですがそれもあまり見られません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/24/531b59ea5fe89ec7d4f799cd0f89536d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ee/2b20ed3ce8d6b5a88468f4218a965c93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/8e/f75559816521d703c434f40173c83935.jpg)
ではでは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
カニ料理 兵庫城崎温泉おすすめの宿花香る静寂の宿 湯楽
http://www.yuraku-group.co.jp/kinosaki/
↓ランキングに参加しました。クリックお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/6e/1a40ec4f30719d1caba7f8af8ed6fae0.png)
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ](http://oyaji.blogmura.com/img/oyaji88_31.gif)
![にほんブログ村 釣りブログへ](http://fishing.blogmura.com/img/fishing88_31.gif)