昨日は恩師も帰られ孫の子守で一日過ごしました。
お泊りだった孫たちも、今朝サッカーがあるので長女が朝一に迎えに来て連れて帰りました。
さあ今日は船に安全航海の為のパトライトとブルーのLEDラインライトを購入しておりましたので取り付けと配線、スイッチの取り付けです。
前回取り付けた「衝突防止君」写真撮り損ねたので今日はばっちりです。
真ん中の二本のアンテナのようなものが衝突防止君です。
まだ使用した事無しですが・・・・・
黄色のLED省エネパトライトです。
キャビンの屋根の後部に取り付けました。
レーダーアーチにとも考えましたが高いと他船からの視認性は良いのですが夜間航行中、猫の目状態で走っておりますのでパトライトの光がバウデッキやバウレールなどに反射すると前が見難くなります。
前方からも含め全方向から視認できバウバースを照らさない位置に設置しました。
屋根の上の長方形のパネルはソーラー充電パネルです。
日照時間の長い相生地方は高効率な補充電が可能です。
あとブルーのLEDラインライトは前方を照らさないように、後部だけ照らすようレーダーアーチの後部に取り付けました。
船後方からは青くさわやかなブルーが映えると共に後部デッキを柔らかに照らすことになります。
自衛艦と釣り船の衝突事故もありました。
海上も安全第一です。
特に夜間航行は自船が安全確認を重視することは当然ですが相手船から自船を目立たせることも大切です。
これで一段と安全航行が出来るようになります。
所有していたヤマハの発電機900Wの物は海水汲みあげの水中ポンプの運転のためにカニ販売店に譲りましたので船専用に新しく1.6kwの出力の大きなヤマハ新型インバーター発電機を購入しました。
今日は通常ソーラー発電パネルのみでのバッテリー放電防止ですが、発電機で船の陸電コンセントにつなぎ船に付いているバッテリーチャージャーで充電しました。
大型バッテリーと中型バッテリーのツーバッテリーです。
船の場合100V用の冷蔵庫電子レンジ、テレビ,扇風機などの家電用品、12V用の水道、トイレ、散水栓の稼働用の清水ポンプ、海水汲みあげようの海水ポンプ、航海用レーダーおよび魚探GPS2台、ステレオ、サーチライト室内灯、パトライトなどの各種照明など大容量の電気が必要です。
航行中は100Vの差し込みの電源は1.5Kwの大型インバーターで12Vから100Vに変換して送電しています。
マリーナに係留中は桟橋の陸電で100Vを取り込み係留中は100Vは陸電を使い船備え付けのバッテリーチャージャーでバッテリー2基に充電も行います。
さあ後は出港のみです。
ではでは
カニ料理 兵庫城崎温泉おすすめの/花香る静寂の宿 湯楽
↓ランキングに参加しました。クリックお願いします。