今日は天候晴れたり曇ったり気温7度、波は予報では3m
今朝の竹野浜海水浴場の様子
今日は二往復4トンで水槽の入れ替えです。
今日はお客様も多くお客様に邪魔にならないように2回で終わります。
今日は今年最後の松葉カニ150匹余りが鳥取から入荷しました。
正月元旦のNHK生中継の放映予定時間は元旦朝11時20分頃との情報が入りました。
温泉寺さんも生中継が有るようですね。
さて午後2時からは隣保の人と西谷不動尊の年末大掃除と正月のしめ飾り設置です。
先日の大雪で倒れていた竹の段切りと枝打ち撤去
そして祠に被っていた樹木の伐採をして撤去しました。
祠内部は月当番の方が既に掃除済みです。
そして落ち葉の掃き掃除としめ飾りなどの飾りつけをして終了です。
隣保と湯楽の守り神「西谷不動尊」です。
大切にしなくてはいけません。
不動明王は仏様です。
奈良時代から神仏習合の時期もありましたが明治維新から寺と神社を分ける神仏分離令が行われ不動明王は仏寺の関係の仏像で神社のしめ飾りやサカキ、ヘダラを備える神社とは異なるはずですがなぜか未だにしめ飾りやヘダラ、サカキを供えて祓い清める鈴もあります。
仏方式であればお花を供え祓い清める鈴は有りません。
西谷不動尊には祓い清める鈴もあります。
以前からそうなのですが神仏分離令は守られていません。
元々西谷不動尊がお祭りされたのは温泉寺太師山トレッキングコースにある石仏群の仏像の中の不動明王像が災害により西谷川の方に流された石仏像を発見した地元の方が西谷不動尊として現在地に祠を立てて祀られたのが始まりと聞いています。
勿論その時期は明治以降だと思いますので神仏分離令が施行されてからになると思います。
なぜ現在の神仏方式の奉りの方式がとられたのか?
大祭時に拝んで頂くのは仏像ですから当然真言宗の仏教寺院温泉寺様です。
お寺さんに聞くと間違いではないと聞いていますが奉りの方式は神仏神社方式ですね。
不思議です。
ではでは
▲城崎温泉の温泉宿。和モダンなロビーや美しい日本庭園などまさに癒しの宿。
プロモーションYoutube
湯楽求人Youtube 湯楽のお仕事 ルーティン動画