船の好きなじいじの絵日記 愛艇アルビン28クルージング

瀬戸内海相生マリーナを定係港に愛艇の航海や日頃の出来事を船の好きなじいじの絵日記として印刷製本して保存しています。

連日のたこ焼きと温野菜

2012年03月31日 | 出来事

昨日金曜日も社員たちを招いてたこ焼きと温野菜

今日も子供たち家族を招いてたこ焼きと温野菜

勿論孫たちも

永飛は勿論お泊りです。

毎日賑やかで楽しいです。

たこ焼き焼くのも忙しいですが

瀬戸内海は今日も明日も高波です

あすは先週雨天順延だった城崎温泉街の川沿いの桜並木のボンボリつりです。

明日はもう四月です。

早いですね。

ではでは

カニ料理 兵庫城崎温泉おすすめの/花香る静寂の宿 湯楽


↓ランキングに参加しました。クリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たこ焼き大会?

2012年03月29日 | 出来事

昨日は友人達を自宅に招いてのたこ焼き大会?でした。

たこ焼きは焼いている最中は結構忙しいので焼酎を飲むのを忘れてしまいます。

先日オークションで購入した青ヶ島の「青酎35度」を開封しました。

あっさりした飲み口でスッと口の中で消えるような飲み口です。

飲みやすいです。

以前の沖縄波照間の「泡波」と同じような味わいです。

やはり大量生産ではないので?似通った味に成るのでしょうか?

チョットきついかと思いましたがやはりロックで

だんだん口が35度に慣れてきました。

恐ろしい事です。

やはり締めくくりはカラオケで

お疲れ様でした。

又明日金曜日も知人を招いてたこ焼き大会?です。

がんばるぞ!

ではでは

カニ料理 兵庫城崎温泉おすすめの/花香る静寂の宿 湯楽


↓ランキングに参加しました。クリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり時化に強いアルビン

2012年03月25日 | ボート関係の話

愛艇アルビン28が時化に強いと言う話はアルビンオーナーのブログなどでよく見ました。

そのこともあってアルビンに惚れ込みアルビンの中古艇を探しました。

そして手ごろなアルビンが鳥羽マリーナで見つかり航行区域を沿海までとり購入しました。

普通28フィートクラスの国産艇の場合船体重量は2.5トン余りでしょう。

ところがアルビンは3.85トンもの重量があります。

まあエンジンも大きいのですが船体が頑丈に出来ています。

ハルを始め各部分の肉厚が分厚く設計されており重量が重いのです。

船体の形状も影響していますがとにかく波きりが素晴らしい

波にたたかれるという感覚は無く、波を切り裂いて進むまるで重戦車のようです。

少しオーバーかな

ですから波を乗り越える時波にバウを跳ね上げることなく水平に近い姿勢で波を切り裂いて進みます。

大きな船の引き波も気にせず減速無しで突き進めます。

本当に荒天航海にうってつけの船のようです。

まあその分船体重量が重く、船足が遅いのが欠点ですが。

まあゆっくり外洋をクルージングやトローリングするのにピッタリなように作られているのでしょう。

頼もしいアルビンです。

長く付き合いたいものです。

ではでは

カニ料理 兵庫城崎温泉おすすめの/花香る静寂の宿 湯楽


↓ランキングに参加しました。クリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルビンの燃費

2012年03月24日 | ボート関係の話

今日も明日も雨模様

今日は城崎温泉の川沿いの桜並木のボンボリ取り付け作業の予定でしたが順延です。

今年からボンボリは取り付けますが照明はLEDの投光器でライトアップにすることになりその取り付け作業の予定でした。

ところが雨・・・雨天順延です。

今日も明日も瀬戸内海も波高し

今日は私特製のカレー作りとハタハタの煮付けを作りました。

たまには家内の手助けです。

まあチョコチョコ頑張っています。

さて愛艇アルビンの燃費ですがエンジン3000回転でスピードが時速36から37キロ、ノットで20ノットから21ノットです。

燃費は1リットルで0.65キロ

100リットルで65キロ航行できます。

燃料タンクが500リットルのタンクを搭載していますので325キロ航行できることになります。

まあ洋上ですからガス欠は厳禁です。

まあ予備を見て250キロ、135マイル航行できます。

時間にして約9時間の連続航行が可能です。

 

エンジン回転が2500回転で航行するとスピードは時速30キロ、ノットで16から17ノットです。

燃費は1リットルで0.85キロ航行できます。

航行時間的には30%多くかかりますが燃費は30%アップすることになります。

500リットルで425キロ航行できます。

安全を見て350キロマイルで189マイル航行可能です。

連続航行時間は11時間から12時間です。

まあ急ぐ旅ではないので2500回転でゆっくり省エネ運転で行きましょう。

 

ではでは

カニ料理 兵庫城崎温泉おすすめの/花香る静寂の宿 湯楽


↓ランキングに参加しました。クリックお願いします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和歌山マリーナシティーと沼島、鳴門海峡クルージングと天空の白鷺

2012年03月20日 | 瀬戸内海クルージング

日曜日から2泊でクルージングに行って来ました。

行程は相生港から播磨灘を航行、明石海峡から大阪湾縦断、和歌山マリーナーシティーで一泊、翌日は沼島に立ち寄り鳴門海峡から阿那賀漁港で泊り、播磨灘縦断航行し家島諸島から相生港入港の計画です。

17日土曜日が雨模様で波もあり一日伸ばしての18日出港です。

波はべたですがもやがかかり見通しが悪くレーダーを注視しながらの航行です。

 

家島諸島を過ぎて高砂沖の上島付近は濃霧の状況で緊張の航行です。

霧の中の幻想的な海上です。

この先は本船航路もあり緊張です。

明石沖から本船航路を横断し明石海峡に向けては本船航路の外側、淡路沿岸を航行します。

明石海峡が近づくにつれて風の動きもあり霧が晴れてきます。

明石海峡大橋通過

淡路市岩屋港です。

沢山の貨物船も航行中です。

安全状況の監視が重要です。

超大船も航行中です。

友が島の真ん中を航行、沢山の釣り船がひしめき合っています。

カメラを向ける余裕も無いくらいです。

友が島水道を通過し紀伊水道

和歌山住金製鉄所が見えます。

沢山の超大型鉱石運搬船が洋上係留中です。

目指すは海南市にある和歌山マリーナシティーヨットハーバーです。

ここは海の駅にも指定されており一泊係留します。

ホテル前のビジター桟橋に無事係留です。

係りの人にお願いしハイポーズ

変わり映えのしない2人ですが

色が黒いのか逆光なのか暗いです。

カメラ設定を明るくしても一度ハイポーズ

カメラといっても何時も携帯ですが

後方が今晩宿泊の和歌山マリーナシティーホテルロイヤルパインズです。

綺麗なホテルです。

汚い格好でチョット気兼ねですが

マリーナシティーわかやま館です。

マリーナシティー内に天然黒潮温泉があり入浴です。

マリーナを見下ろす露天風呂や浴場・・・最高です。

おまけに入浴料タオル付き一回1.000円の温泉の無料入浴券をホテルからプレゼント

しかも二日間何回でも無料入浴可能です。

ホテルとリゾートマンション

 テーマパーク「ポルトヨーロッパ」

ホテルの夜景いいですね

ホテルの庭にはイルミネーションも

ホテルの窓から愛艇も見えます。

手前の白くて大型船の前の方にあるチチャナ船の方です。

 ホテル前を朝の散歩

ホテルのロビー

朝は又黒潮温泉に入浴

サウナも

マリーナシティーのわかやま館でおみやげの調達です。

チョコット愛艇のキャビン紹介

テーブルを下げて予備のソファーを敷けば二人用のベットになります。

流しと電子レンジ、ガスコンロ、冷蔵庫です。

左側はビジターベッドルーム

通常私の寝床の予定です。

まだ寝たことありませんが

先日新品に交換した電動マリントイレ

トイレ内の洗面所と右はシャワーです。

勿論湯も出ます。

エンジンの熱でお湯もOK

停泊中は電気温水器で保温です。

さてヨットハーバーを出港です。

隣の旧丸善石油下津製油所(東燃ゼネラル石油)に立ち寄ります。

超大型タンカーの係留作業中です。

6隻の大型タッグボートが活躍しています。

自力ではこんな大きな船係留で来ません。

沢山の大型タンク郡

紀淡海峡を一路沼島に向けて航行中

沼島港入港

ここの寄港理由はちりめんの山椒煮を購入する為です。

沼島港の「日吉丸」と言う店の商品です。

奥さんがちりめんを獲ってきて自分で煮込んで販売しておられます。

依然立ち寄ったとき買ったものが家内の口にぴったりで又購入を頼まれていたのです。

沼島港の様子

白と茶色の建物は南あわじし市役所の沼島出張所です。

小中学校、NTT、診療所、信用金庫も、勿論漁協もあります。

出港し一路鳴門海峡へ

鳴門海峡大橋が近づいてきました。

丁度満潮時通過

うずしおも一杯出来ています。

観潮船も沢山出ています。

鳴門海峡を通過し直ぐ右舷にある淡路島の阿那賀漁港に係留

岸壁の直ぐそばに今晩宿泊の民宿「観潮荘」が在ります。

岸壁の人に声をかけると、なんと民宿のご主人

まあ一軒家の民宿ですから当然かも

鳴門海峡大橋も見えます。

一番左の船が愛艇、右が民宿です。

鳴門鯛など魚料理を堪能しビール、焼酎も進みます。

翌朝は再び鳴門海峡大橋を見物

四国側の鳴門市から一路相生へ向かって播磨灘を北上します。

今日もべたなぎです。

まるで鏡のようです。

本船航路を横断しますが大型船は皆無

船は海上をすべるように進みます。

家島諸島が見えてきました。

沢山の漁船が一杯です。

相生マリーナ入港、クレーンで上架します。

今日は姫路の姫路城、平成の大修理を見学して帰る事に

天空の白鷺の見学です。

10人乗りエレベーターが2基設置してあります。

8階まで上がり最上階の天守閣大屋根の工事状況の見学です。

鹿島建設、いい仕事してますね・・・・

最上階からの姫路市街地の展望です。

最上階の様子

7階の様子です。

とこの様な3日間でした。

又行くぜよ瀬戸内海

ではでは

カニ料理 兵庫城崎温泉おすすめの/花香る静寂の宿 湯楽


↓ランキングに参加しました。クリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今話題の塩麹作り講習会

2012年03月17日 | 出来事

今テレビで放映されてから有名になった塩麹作りと利用した料理の作り方の講習会に参加してきました。

男性は私と私の友人と二人だけであとは女性ばかりです。

塩麹の作り方自身は簡単なことですが、塩辛さの調整が本人の好みです。

調味料としての利用の仕方は多種多彩です。

まずは塩麹を作ってから色々挑戦してみようと思っています。

最近は蒸し料理にはまっています。

まあ簡単でたれも多彩、食材も多彩、なんと言っても野菜が沢山食べられることが健康に一番ですね。

塩麹も健康には多いに貢献してくれそうです。

明日から2泊3日でクルージング、瀬戸内明石海峡、大阪湾から、紀伊水道、和歌山方面へ、鳴門海峡を通って帰ってきます。

楽しみです。

ではでは

カニ料理 兵庫城崎温泉おすすめの/花香る静寂の宿 湯楽


↓ランキングに参加しました。クリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレミア焼酎「青酎」と「泡波」

2012年03月16日 | 出来事

プレミア焼酎「青酎」と「泡波」

沖縄県の波照間島、東京都の青ヶ島の二つの小さな離島で焼酎を製造しています。

私はどちらの島も行った事の無い島です。

青ヶ島は船から遠望したことはありますが。

波照間島の「泡波」は島外持ち出し禁止の幻の焼酎です。

波照間島の航空写真

島の中だけで飲む事が出来土産として持ち出しは禁止です。

でもどうしてかオークションなどで高値で取引されています。

一升瓶が30.000円スタート、即決50.000円程度です。

森伊蔵以上ですね。

私も以前知人から頂き余りに飲みやすいのでオークションで落札して飲んだ事があります。

今回は青ヶ島の「青酎」35度です。

青ヶ島の航空写真

オークションで一升瓶が6.000円弱です。

昨日宅配で届きました。

この焼酎は島外持ち出し禁止ではないようでプレミアの付き方が低いのでしょう。

今回はこれを購入

近じか友人たちと開封の予定です。

どんな味か楽しみです。

 以下はウィキメディアからコピーです。

「波照間島とはどんな島」

島島の成因は隆起珊瑚礁であるが比較的起伏が大きく、中央部には標高60mに達する地点もあり、この付近に灯台が立つ。

主な産業はサトウキビ栽培と製糖である。また、島内の酒造所では、泡盛の中でも、製造量が少なく入手困難なことで有名な「泡波」という銘柄を生産している。

有人島として日本最南端の島であるとともに、民間人が日常的に訪問できる日本最南端の地[2]でもあり、「日本最南端の碑」と「日本最南端平和の碑」が建てられている。また、島内にある波照間郵便局は「日本最南端の郵便局」でもある。

緯度が低く、日本国内では南十字星を好条件で観測できる数少ない島であり、高那崎に程近い島の南海岸には星空観測タワーが立っている。周囲に人工的な灯りが極めて少ないため、他の場所では見えにくい星を肉眼で観測することができる。同タワーには200mmの屈折式天体望遠鏡プラネタリウムがあり、観光客も見学可能である。

島の周囲にはニシ浜、ペー浜、ペムチ浜など白砂の美しい砂浜が多いが、ニシ浜以外は基本的に遊泳禁止である。

波照間島のさらに南に「南波照間島」(パイパティローマ)があるという伝説がある。重税から逃れるため、1648年に島人が南波照間島に渡ったという伝聞が、琉球王府の記録である『八重山島年来記』に記されている[3]

島内でのお産はできず、石垣島にある八重山病院でお産をすることになる。

島内には、小学校および中学校があるが高校は無いため、島の子どもは中学校を卒業するとほぼ全員が島外の高校へ通うために島を出る。

波照間島にはサキシマハブなどハブ類は生息していない。

島内には信号機が一つも無い。

「青ヶ島とはどんな島」

東京の南358キロメートル八丈島の南方65キロメートルにある周囲約9キロメートルの火山島。

青ヶ島は典型的な二重式カルデラ火山で、島の南部に直径1.5キロメートルのカルデラ(池之沢火口)があり、その中に丸山(別名:オフジサマ)という中央火口丘があるが、青ヶ島自体は、より大きな海中カルデラ全体の高まりのひとつにすぎず、第1東青ヶ島海丘、第2東青ヶ島海丘、第3東青ヶ島海丘などとともに、島の北東にある海中カルデラの外輪山となっている。なお、第2青ケ島海丘と第3青ケ島海丘の間にも、さらにカルデラがあると考えられている(つまり、青ヶ島と周辺海域には火口・カルデラ地形がいくつも重なっている)。青ヶ島の最高点はこの丸山を取り囲んでいる外輪山の北西部分に当たる大凸部(おおとんぶ)にある。外輪山の外側斜面は急な崖となって海岸線に続く。このため、海沿いにはほとんど平坦地がなく、高さ50 - 200メートルほどの直立する海食崖になっており、砂浜はない。

島の北端やカルデラ内の数か所では噴気孔があり、黒崎海岸には海中温泉もある。

集落はカルデラの外、島の北部にあり、村役場を中心に休戸郷(やすんどごう)と西郷(にしごう)のふたつ。ただし、集落に関係なく公的な住所は島内全て「青ヶ島村無番地」である。気候は温暖湿潤。

ではでは

カニ料理 兵庫城崎温泉おすすめの/花香る静寂の宿 湯楽


↓ランキングに参加しました。クリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬戸内海も荒れています。

2012年03月09日 | 瀬戸内海クルージング

今日は近所の人達と瀬戸内海クルージングを計画していましたが瀬戸内海が荒れてきそうなので中止です。

本当に久しぶりのクルージングでしたが残念です。

たまにはエンジンも掛けてやらないと

愛艇アルビンも先月から兵庫県営相生ボートパーク桟橋係留から相生マリーナの陸置きにしています。

船底が汚れることも無く安心です。

陸置き料金の中に船の上架、降架クレーン料も入っています。

費用の事を気にしなくてすみます。

ありがたいです。

来週は飛び石連休でもありクルージング計画を立てています。

波が無ければ良いのですが

冬の気候も来週中盤で終わりそうなので大丈夫でしょう。

ではでは

カニ料理 兵庫城崎温泉おすすめの/花香る静寂の宿 湯楽


↓ランキングに参加しました。クリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

申し遅れました。セグウェイでらくらくゴルフ

2012年03月04日 | 出来事

 

日本で唯一セグウェイでらくらくゴルフです。

佐用ゴルフ倶楽部 > セグウェイ(SEGWAY)

 

SEGWAY

セグウェイを体験できるゴルフ場

予約・お問い合わせ
TEL: 0790-82-3800
(AM8:00~PM18:00)


セグウェイに乗れるゴルフ場

「佐用ゴルフ倶楽部」では、立ち乗り電動二輪車”セグウェイ”を2008年6月より導入開始。関西のゴルフリゾートでは初めての導入から、これまで大変多くの方からご好評を得ております。

ゴルフカート代わりに利用することでスピーディーな機動性はもちろん、なによりも楽しくラウンドが可能になりました。

セグウェイは、芝生へのダメージを考慮された専用タイヤを装備しているため、たとえばプレー中ラフに打ち込んでもボールのすぐ近くまで移動できるという環境にも優しい作りになっております。

ぜひ、一度お試しください。


◆用途
セグウェイは、一人乗りカートとして、ゴルフカート代わりにご利用可能。
グリーン・バンカー以外はフェアウエーを自在に走行できます。球のすぐ側まで乗り入れ可能。
◆ご利用料金
1ラウンド お一人様 2,100円(税込)
ハーフラウンド お一人様 1,050円(税込)
◆仕様・台数
ゴルフモデル「Segway x2Golf」5台
最高速度 20km/h
走行距離 フル充電の状態で約14km~19km走行可能
車重 54.4kg(ゴルフバック取り付けパーツは含まず)
使用環境 気温-10℃~50℃の間で使用可能
積載量 搭乗者と合わせて45~118kg迄
バッテリー Li-ionバッテリーパック2個使用
全長および幅 67cm×84cm
◆事前講習・制限事項
※ ラウンド前に、15分程度の簡単な講習を受けていただきます。
※ 18歳以上の方のご利用に限らせていただきます。

以上広告宣伝でした。

次回はチャレンジしたいです。

ではでは

カニ料理 兵庫城崎温泉おすすめの/花香る静寂の宿 湯楽


↓ランキングに参加しました。クリックお願いします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫も頑張ってくれています。

2012年03月03日 | 可愛い孫達

ネットで通信販売をしていますが孫も出演して頑張ってくれています。

松葉かに直売のユラク朝市広場の楽天ショッピングのネット画面で販売に一役買ってくれています。

お陰さまで楽天市場「松葉ガニデイリーランキング」でユラク朝市広場の商品が初の第一位獲得

又楽天アワード2011近畿エリアで敢闘賞受賞

なお花香る静寂の宿湯楽でもHPで孫達の活躍もありじゃらんネット近畿北陸エリア2011年10月から12月で売上第2位を獲得、賞状が届きました。

孫達の頑張りのおかげです。

ではでは

カニ料理 兵庫城崎温泉おすすめの/花香る静寂の宿 湯楽


↓ランキングに参加しました。クリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする