船の好きなじいじの絵日記 愛艇アルビン28クルージング

瀬戸内海相生マリーナを定係港に愛艇の航海や日頃の出来事を船の好きなじいじの絵日記として印刷製本して保存しています。

豊岡市との境界の立会

2014年08月07日 | ユラク「城崎温泉湯楽・朝市広場・旅宿「YaDOKARI」」仕事の話

春に続いて二回目の土地境界の立会です。

豊岡市役所用地課の職員と測量会社、そして隣接地主と地元町内会長です。

今日も蒸し暑く汗かきの私はタオル持参で臨戦態勢です。

私のほうは土地と言っても山林です。

前回は社員の独身寮の宅地境界の立会でした。

宅地ほどではないにせよ土地の境界は緊張するものです。

ではでは

 カニ料理 兵庫城崎温泉おすすめの/花香る静寂の宿 湯楽


↓ランキングに参加しました。クリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行者祭り

2014年08月06日 | 城崎温泉の様子

昨日の夜は行者祭りでした。

朝から3町内会で準備です。

曇り空なのですが蒸し暑いこと天下一品

皆さん汗ブルブルで準備作業していただきました。

夕方からのお祭りです。

メインは柴燈護摩供養と福引

地元祭りの有志が露店出店をフランクフルト、焼きイカ、等3軒ほど出していただきました。

皆さんご協力ありがとう

去年は祭りの最中にゲリラ豪雨で大変でしたが今年は雨はなく良い祭りでした。

愛莉と快清、菜奈もやってきました。

ではでは

 カニ料理 兵庫城崎温泉おすすめの/花香る静寂の宿 湯楽


↓ランキングに参加しました。クリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お墓掃除

2014年08月03日 | 出来事

但馬地方は台風12号の影響で曇りで風があります。

気温はやはり31度ほどありますが。

お墓掃除にはこの風と曇り空は大歓迎です。

汗かきの私にとっては非常にありがたいです。

丁度お墓の上を城崎温泉ロープウエイが通っています。

今日は夏休みの日曜日でもあり結構増発運転で運行中のようです。

ちらほらお墓掃除のご家族も・・・

もうすでにきれいに掃除が終わっているお墓もあります。

家内と違って信仰心の劣る私はお墓掃除くらいは一生懸命やらないといけないと思い両親の命日も含め年5回ほどまじめにやっています。

ではでは

 カニ料理 兵庫城崎温泉おすすめの/花香る静寂の宿 湯楽


↓ランキングに参加しました。クリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏祭り行者祭りの福引景品調達

2014年08月01日 | 出来事

毎年8月5日に行われる地元三町内会合同で開催される「行者祭り」

今年から責任者を仰せつかり責任重大です。

無事にそして盛大に開催できるように役員の皆さん25名余りの方々と協議を重ね段取りを決定します。

昨日はメインイベント柴燈護摩と共に参拝される皆さんの目玉福引の景品購入です。

役員の皆さんとホームセンターや菓子問屋などで調達します。

毎年の事でもあり他にもたくさんある夏祭りの福引景品も考慮しながらですが予算も限られ品定めは大変です。

祭り終了後の慰労会のつまみなども一部調達です。

去年と異なり今年は天気はよさそうなので安心です。

城崎温泉の観光客も含め地元も参拝者の皆さんで賑わうことを期待しています。

ではでは

 カニ料理 兵庫城崎温泉おすすめの/花香る静寂の宿 湯楽


↓ランキングに参加しました。クリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

29日は食品衛生指導員として巡回指導

2014年08月01日 | 出来事

年二回行う保健所衛生指導員の巡回指導

この暑い夏に飲食店などが食中毒を起こされないように市内の飲食店を巡回して食中毒防止を喚起する活動です。

秋の巡回指導は良いのですが夏は暑くて大変です。

私の担当は駅前周辺、今回保険所の職員と同行巡回です。

車を駐車場に止めて徒歩で飲食店を巡回します。

汗かきの私はもうびしょびしょです。

大型ショッピングセンターのテナントの飲食店を巡回するときは涼しくて最高ですが同じところばかり回るわけにもいかず!

ああ大変です。

今年も食中毒が発生しないことを祈っています。

ではでは

 カニ料理 兵庫城崎温泉おすすめの/花香る静寂の宿 湯楽


↓ランキングに参加しました。クリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする