今日も日本海は快晴です。
波もないのでレジャー船も沢山出港しているようですね。
結局今日は四往復しました。
カニも一杯つまっているので。
ではでは
▲城崎温泉の温泉宿。和モダンなロビーや美しい日本庭園などまさに癒しの宿。
今日も日本海は快晴です。
波もないのでレジャー船も沢山出港しているようですね。
結局今日は四往復しました。
カニも一杯つまっているので。
ではでは
▲城崎温泉の温泉宿。和モダンなロビーや美しい日本庭園などまさに癒しの宿。
私の父が80歳で他界してもう既に15年以上が経ちました。
母は10年程父より早く平成4年に60歳ちょっとで他界し25年以上が経過しています。
早いですね。
家内の両親もお父さんは二年ほど前に92歳で亡くなりました。
お陰様でお母さんはお元気で家内の実家でお姉さん夫婦と孫に囲まれて健在です。
とは言っても既に満93歳で相当な高齢です。
私と家内は個別にはちょこちょこ様子を伺いに家内の実家に行かせてもらうのですが夫婦そろってと言うのは久しぶりです。
私は時間的余裕は十分あるのですが家内は毎日女将として旅館湯楽で活躍しているので揃って伺うのは久しぶりです。
相変わらずお元気そうで会話も弾みます。
田舎の事ですから私たち夫婦は同級生で幼稚園から小学中学まで1学級の小さな学校で組替えもなく同じ教室で過ごし、高校まで一緒に同じ学校に通学しました。
教育熱心だった家内のお母さんは昔話になると子供時代の学校生活の話題になります。
お母さんもこの話題は3者共通で話もよく分かり楽しいのでしょう。
私達夫婦も60年も前の事を思い出します。
これからもちょこちょこ夫婦でお伺いして昔話に花を咲かせたいものです。
ではでは
▲城崎温泉の温泉宿。和モダンなロビーや美しい日本庭園などまさに癒しの宿。
今日は快晴です。
気温も高く気持ちいいですね。
船で海上をかっ飛ばしたい心境です。
乗り合い船やレジャー船も沢山出港しているようですね。
水も綺麗で水槽のカニさんも喜んでくれそうな日本海の海水です。
城崎温泉の 湯楽朝市広場の元気なカニたちに新しい海水をプレゼントです。
ではでは
▲城崎温泉の温泉宿。和モダンなロビーや美しい日本庭園などまさに癒しの宿。
今日の竹野新港は午前中晴れ
昼からは強風が吹き一気に波も高くなりました。
今日も社長が沢山の松葉かにを買ってきて水槽も満杯です。
水が早く汚れそうです。
ではでは
▲城崎温泉の温泉宿。和モダンなロビーや美しい日本庭園などまさに癒しの宿。
昨日は弊社社員のお父さんの葬儀が徳島県日和佐であり日帰りで参列させていただきました。
二年前調理専門学校から新卒で入社いただいた社員の実家です。
午前10時30分からの葬儀でもあり早朝出発です。
約300キロの距離です。
朝焼けの明石海峡大橋を通過
淡路島を縦断し鳴門海峡大橋を通過
出勤時と重なり徳島市内で渋滞に出くわしました。
まあなんとか10時過ぎに日和佐の会場に到着やれやれです。
早速社員本人やお兄さんそしてお母さんやお爺さんご夫妻にお悔やみを申し上げホッと一息
徳島の渋滞中には遅れないかと心配でイライラしながら車を運転していました。
亡くなったお父さんも48歳と非常にお若いので奥さまお始め息子さんたちご家族、ご親戚の皆さんや一般参列者の皆さんも涙涙の悲しい葬儀でした。
最近高齢者の葬儀に多く参列するなか非常に悲しい葬儀の参列となりました。
故人のご冥福を心からお祈り申し上げ、ご遺族の皆さんの哀しみからの御回復を心よりご祈念致します。
ではでは
▲城崎温泉の温泉宿。和モダンなロビーや美しい日本庭園などまさに癒しの宿。
今日は曇ったり晴れたりの天気です。
気温はあまり寒くないようで波もなく穏やかな日本海です。
ではでは
▲城崎温泉の温泉宿。和モダンなロビーや美しい日本庭園などまさに癒しの宿。
今日は快晴です。
波もなく釣り船の乗り合い船も出ています。
でも非常に気温が低く寒いですね。
ではでは
▲城崎温泉の温泉宿。和モダンなロビーや美しい日本庭園などまさに癒しの宿。
今日は曇り風が強く波も荒いです。
砂浜から画像とってみました。
其れにしても活カニ水槽が良く濁って困ります。
毎日約2トン入れ換えています。
ではでは
▲城崎温泉の温泉宿。和モダンなロビーや美しい日本庭園などまさに癒しの宿。