船の好きなじいじの絵日記 愛艇アルビン28クルージング

瀬戸内海相生マリーナを定係港に愛艇の航海や日頃の出来事を船の好きなじいじの絵日記として印刷製本して保存しています。

明日は社員日帰り旅行です。

2019年06月12日 | ユラク「城崎温泉湯楽・朝市広場・旅宿「YaDOKARI」」仕事の話

先日は弊社社員旅行があり2泊で東京に行ってきました。

しかし若い主婦の社員の皆さんは子供の保育園などのことも有り平日は1泊でも出にくい中、2泊となるととんでもない事です。

男性社員や独身女性などに限定されてしまいます。

社員旅行は自己負担もありますが相当部分会社の福利厚生費で賄われる関係で不参加の社員には恩恵が有りません。

日帰りなら参加できるのですが・・・との意見も多数あり社員旅行に参加できる人だけに大きな経費負担をするのは公平ではないとの考えから昨年第一回目の日帰り社員旅行を実施しました。

自己負担1.000円で昼は旅館でご馳走を食べて近辺を観光するコースです。

去年は湯村温泉井づつやと近辺の観光日帰り旅行でした。

それでも両方参加しない社員も居ます。

日程が合わなくて欠席する社員も結構います。

明日は反対方向の東方面で私が運転する夢邸のマイクロバスで天橋立です。

21名ほどの参加です。

天橋立ビューランドにケーブルやリフトで上がり「股のぞき」

その後天橋立ホテルで会席のご馳走で昼食です。

その後、知恩寺の参拝と旋回橋、天橋立松林の散策で天橋立神社まで向かい皆さんに幸福祈願をして頂くコースです。

明日朝9:00出発で保育園の迎えの時刻4時までに帰る計画です。

皆さん楽しんでもらえると嬉しいですね。

7月10日は全社員対象の日帰りバーべキュー大会が今年も久美浜かぶとやまキャンプ場バーベキュー会場で行われます。

肉もビールも食べ放題の飲み放題で自己負担1.000円、子供も参加OK

沢山の参加者でいろいろなゲームやイベントも行います。

ではでは

▲城崎温泉の温泉宿。和モダンなロビーや美しい日本庭園などまさに癒しの宿。
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も神戸で会社説明会・事務所の屋内車庫に蛇が❗️

2019年06月10日 | ユラク「城崎温泉湯楽・朝市広場・旅宿「YaDOKARI」」仕事の話

今日も神戸で合同会社説明会です。 

今日はハローワークが主催です。

昨日の大阪と違い今日は但馬の企業だけであるのと宣伝が足らないのか広い会場に参加学生が18名ほどとか!

弊社も2名来て頂いただけです。

44社も出展ブースがある中18分の2名はありがたいです。

お疲れ様でした。

さて今日は私が勤務している管理課事務所の屋内駐車場の小さな紙のごみ箱に蛇が! ”ドキ” びっくり仰天!

先日の落ちていた燕の巣を入れていました。

匂いを嗅ぎつけてやってきたのか?

びっくりです。

私の世の中で一番苦手な蛇さんです。

幸い女子社員が大きな火箸でつかみ裏の川に外に放り出してくれました。

私はガラス窓をあけるのが精一杯です。

ああ情けなや!

ではでは

▲城崎温泉の温泉宿。和モダンなロビーや美しい日本庭園などまさに癒しの宿。
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兵庫で働こう就職フェアin大阪

2019年06月09日 | ユラク「城崎温泉湯楽・朝市広場・旅宿「YaDOKARI」」仕事の話

本日大阪で行われ弊社ユラクも参加させて頂きました。

一定の要件を満たした兵庫県の企業40社が出展です。

 

参加企業、全体説明会での弊社山下取締役外食事業部長の概略説明PRシーンです。

弊社ユラクの会社説明ブースの様子です。

新入社員の東山君と福川君も頑張って説明してくれています。

今日は10名ほどの皆さんが弊社ブースへお越し頂いて居ます。

今月は、城崎、大阪、神戸で単独の会社説明会を行う予定にしておりその会場への申し込みも多数あれば嬉しいのですが。

 ではでは

▲城崎温泉の温泉宿。和モダンなロビーや美しい日本庭園などまさに癒しの宿。
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京土産・ツバメの巣・鳩とスズメの餌やり

2019年06月08日 | 出来事

今日は弟の副社長が社員旅行の東京土産を届けてくれました。

 

皇室献上米300グラムと菊の御門の最中です。

早速米びつに入れてかくはんし明日から頂きます。

さて今朝は私の勤務する弊社管理課のシャッター前の天井に毎年スズメが巣を作り子育てをします。

去年はその巣を襲う蛇を発見しました。

幸いヒナの命は助かりました。

今日は巣ごとヒナ4匹も下に落ちています。

1匹はまだかろうじて生きていました。

親鳥が何回も巣の在った場所に帰りますが既に巣はありません。

可哀そうですが仕方ありません。

ヒナは残念ながら事務所前の円山川に水葬です。

想像ですが蛇が襲ってその重量で巣が落ちたのではないかと?

弱肉強食の現場、現状ですね。

ななの大好きなスズメと鳩のエサやりです。 

ではでは

▲城崎温泉の温泉宿。和モダンなロビーや美しい日本庭園などまさに癒しの宿。
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駐車場ライン引きとタイルの補修です。

2019年06月06日 | 出来事

今日は社員旅行3日目で湯楽は休みです。

駐車場もがら空きです。

駐車場の白線引きを娘に手伝ってもらいながら引き直しです。

最初は湯楽玄関前のタイルの補修です。

更にこんくりーとのあくが浮き出て白く汚くなっていたタイルをグラインダーで削り落としました。

昨日補修したところも削り落としました。

後は娘が洗い流します。

石のカスで洗い流しも時間がかかります。

昼からは駐車場のライン引きです。

中駐車場の白線も綺麗に。

朝市広場駐車場も車がなく順調に作業が進みます。

 

 全て綺麗になりました。

 湯楽正門下の道路部分もスッキリです。

夜は日延べしていた「タイヤマルゼン・焼肉丸善」です。

ああ楽しかった。 

ではでは

▲城崎温泉の温泉宿。和モダンなロビーや美しい日本庭園などまさに癒しの宿。
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

但馬食品衛生協会総会

2019年06月05日 | 出来事

今日は但馬食品衛生協会の総会が有り出席させて頂きました。

この一年間の食品衛生功労者や優良施設表彰などが行われました。

気温も上がり食中毒が発生しやすい季節に成ってきました。

管内では食中毒が起こらないことを願っています。

これからの時期は食品衛生講習会や管内飲食店や食品製造施設などの見回り指導実施の忙しい季節に成ってきました。

久々に孫とスシローです。

ふざけてばかりで、なかなかいい表情をしてくれません。

ではでは

▲城崎温泉の温泉宿。和モダンなロビーや美しい日本庭園などまさに癒しの宿。
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイルの補修

2019年06月04日 | ユラク「城崎温泉湯楽・朝市広場・旅宿「YaDOKARI」」仕事の話

今日は東京社員旅行で伊丹まで全但バスで皆さん出発しました。

私は天気もいいので玄関前のタイルの補修です。

割れ目の狭い隙間はモルタルが入り込まないのでそのままにしておきましたがやはり割れ目から水が入るのでモルタルを塗ることに!

又完全に乾いてからグラインダーで擦り目立ちにくくします。

ではでは

▲城崎温泉の温泉宿。和モダンなロビーや美しい日本庭園などまさに癒しの宿。
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から2泊3日で社員旅行IN東京

2019年06月03日 | ユラク「城崎温泉湯楽・朝市広場・旅宿「YaDOKARI」」仕事の話

午前中は葬儀参列です。

さて今年も社員旅行の季節がやって来ました。

去年は仙台東北二泊の旅でした。

今年は若い社員も多いいのでディズニーランドへ!

参加者は40名程

観光目的地は東京ディズニーランドや靖国神社、皇居への東京二泊です。

私たち夫婦は今年も不参加です。

明日は私達が孫達のパパ達が東京旅行で居ないので孫たちの大好きな「タイヤマルゼン・焼肉丸善」です。

楽しみです。

ではでは

▲城崎温泉の温泉宿。和モダンなロビーや美しい日本庭園などまさに癒しの宿。
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通夜に参列です。

2019年06月02日 | 出来事

今晩は久々に通夜に参列です。

葬儀が減っているわけではありませんが。

最近長男に交代で葬儀の参列がめっきり減ってきました。

香典だけお届けする場合も沢山有ります。

今日は久々の参列です。

明日は葬儀に参列です。

ではでは

▲城崎温泉の温泉宿。和モダンなロビーや美しい日本庭園などまさに癒しの宿。
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする