船の好きなじいじの絵日記 愛艇アルビン28クルージング

瀬戸内海相生マリーナを定係港に愛艇の航海や日頃の出来事を船の好きなじいじの絵日記として印刷製本して保存しています。

免税軽油証受け取り・明日は倉敷三井アウトレットパークと赤穂温泉

2024年01月15日 | 出来事

午前中は期限切れで申請していた船の免税軽油証を受け取りに兵庫県豊岡財務事務所へ

1リットル税金分30円が免税になります。

経由155円として125円になります。

まあマリーナ給油の場合船舶給油と言う手数料が入るので135円から145円くらいにはなりますが。

満タン500リットル入れると15.000円割安と言う事です。

ありがたいですね。

さて久々に帰りにユラク管理部へ立ち寄ります。

遅くなっていた部署の新年会の打ち合わせです。

例年アミタですが今年も19日に行う事に決まりました。

明日は倉敷の三井アウトレットパークに奥さん孝行です。

16日夜は何十年ぶりでしょうか相生の隣の赤穂御崎温泉へ、「潮彩きらら祥吉」さんに一泊です。

何時もは海上から遠巻きに眺めているだけでした。

17日は朝相生マリーナに船の様子見に立ち寄り手柄山温室植物園で開催の新春洋ラン展に行く予定でしたが14日の日曜日で終了でした。

御津町の綾部山梅林は早すぎるし竜野の城下町並み散策でもするか姫路城でも久々に行ってみようかと悩み中です。

以前から決まって居たので午後二時にはレクサス姫路で新車の受け取りなので遠くには行けません。

本当は少しだけでも船で瀬戸内海を走りたいのですが?  

家内が・・・・?

ではでは 

▲城崎温泉の温泉宿。和モダンなロビーや美しい日本庭園などまさに癒しの宿。

城崎温泉一棟貸し宿・旅宿「YaDOKARI」

 
プロモーションYoutube
 
湯楽求人Youtube          湯楽のお仕事 ルーティン動画
 
城崎温泉湯楽朝市広場
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

澪奈は夕べもばあばと寝ました。四所神社へ

2024年01月14日 | 可愛い孫達

昨夜も夜炊いてやったフキの佃煮でご飯が食べたいと言うので兄弟で夜食を食べていました。

夕べも孫の澪奈は「ばあば」と一緒に寝ました。

夜中良く動くので家内も大変なようです。

朝もフキで朝ごはんが食べたいと言っていたので朝もご飯を炊いて二人にフキで食べさせてやりました。

昼は昨夜のホルモン鍋の煮汁の残りで豚を入れラーメンを炊いてやったら姉ちゃんの菜奈は喜んで食べます。

家内はホルモン鍋は苦手なのでラーメンの代わりに昨夜の天ぷら材料の残りを揚げて天ぷらうどんを作ります。

ちびの澪奈にも天ぷらうどんを小分けしてやります。

昼からは家内と娘が孫二人を連れて遅すぎる初詣に温泉街の四所神社にお参りに!

この寒いのに菜奈はソフトクリームです。

帰りにはパパの居るユラク朝市広場に立ち寄ってカニの帽子をかぶせてもらってご機嫌です。

孫がやって来ると賑やかです。

じいじありがとう。

またくるね!と力いっぱいのタッチをして帰って行きます。

孫はやっぱり可愛いですね。

ではでは 

▲城崎温泉の温泉宿。和モダンなロビーや美しい日本庭園などまさに癒しの宿。

城崎温泉一棟貸し宿・旅宿「YaDOKARI」

 
プロモーションYoutube
 
湯楽求人Youtube          湯楽のお仕事 ルーティン動画
 
城崎温泉湯楽朝市広場
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し早いバアバの誕生祝に孫がケーキ作りプレゼント

2024年01月13日 | 可愛い孫達

パパが友人との外食なので孫たちが一泊でやって来ました。

少し早いのですがばあばの誕生会をしようと言う事で自宅で一番下の澪奈が頑張って作ってくれたようです。

夕食後サプライズで誕生会の様です。

今晩の夕食はホルモン鍋とエビ・カニなどの天ぷらです。

毎度ですが今回は完全に食べ物が終わってからの画像です。

すみません。

食後は私以外皆で湯楽フリー貸切風呂へ

さあサプライズ誕生会です。

ばあばもまさかの出来事でびっくり!

大喜びです。”万歳”

長女の菜奈の誕生カードプレゼント

皆でハッピーバスデーの歌を歌ってお祝いです。

本当の誕生日は1月18日です。

楽しい夜になりました。

私は先月の12日、丁度一か月程遅れての同級生で74歳、来年は神戸新聞社主催の結婚50周年金婚式に参加しようかと二人で話しています。

数え年の計算なのか対象はなぜか昭和51年に婚姻届けを出した夫婦の様です。

本当に年月が経つのは早いものです。

ではでは 

▲城崎温泉の温泉宿。和モダンなロビーや美しい日本庭園などまさに癒しの宿。

城崎温泉一棟貸し宿・旅宿「YaDOKARI」

 
プロモーションYoutube
 
湯楽求人Youtube          湯楽のお仕事 ルーティン動画
 
城崎温泉湯楽朝市広場
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二か月ごとの定期検診でヤスダ内科へ

2024年01月12日 | 出来事

私は長年いびきの横綱と言われていました。

子供が小さい時、二階の寝室で寝ている私のいびきが一階まで聞こえるほど大きかったので、娘が「お母さん」二階に「怪獣が住んでいる」と言っていました。

其れほど大きないびきをかいていたのです。 

仲間や知人と旅行に行った時、寝る為布団を敷いて空になった押し入れに入り込み寝たことや、部屋の入り口の踏み込み部分に布団を移動して寝たこともありました。

沢山お酒を飲むといびきがよりひどくなるようです。

結構繊細な性格?で気配りの人と言われていました?のでいびきに対する気苦労も大変でした。”笑”

その関係で医者に無呼吸症候群と診断され自動空気挿入治療器機「シーパップ」を装着するようになったのです。

其れからはすやすや!

耳栓迄準備していた家内でしたが安眠できる生活を取り戻しました。

子供がいびきをかいて寝ている口にタオルを掛けたことも有った様です。

そんな私でもびっくり!世の中には「上には上」が居るものです。

旅行に行ったときツインの部屋で当時のいびきの「東西正横綱」と言われた友人と初めて同室になり、二人だけの「東西横綱福岡場所対決」が行われました。

結果、勝敗は私の「完敗」

敗因は立ち合いの出足が遅れて勝負あり

さすがの横綱同士でも出足が大切!

立ち遅れは命取りでした。

技を出す間もなく押し切られ、朝まで土俵の外と言う経験もあります。

その後は友人達との旅行の際は「迷惑いびきの上位3人」は何時も「同部屋決戦」を繰り返していました。

近年は二人共医師の指導により「シーパップ」のお世話になり、以来幕下転落で小さくなって生きています。

さて冗談が長くなりましたがシーパップを使用し自宅治療と言う事で二カ月に一回、かかりつけ医に診察に伺っています。

ただ「体調はどうですか」と問診いただき血圧を測り「きわめて健康です」と答えるだけのやり取りです。

数カ月に一回血液検査だけ行っています。

お酒の飲み過ぎで数値の高かったガンマGTPの数値は近頃正常値に近くなり悪い所が有りません。

物忘れがひどくなったり、歩いて居て足が上がらなくなっているようで、些細な凹凸につまづいたりすることが多々あり転ぶと骨折など大変なので気を付けなくてはいけません。

それでも年甲斐もなく車はよく飛ばす方なので、娘たちに「老人暴走族」と言われています。

紅葉マークを付けて「煽り運転」しないように気を付けないと!

今日は全く不要な体調の近況報告でした。

ではでは 

▲城崎温泉の温泉宿。和モダンなロビーや美しい日本庭園などまさに癒しの宿。

城崎温泉一棟貸し宿・旅宿「YaDOKARI」

 
プロモーションYoutube
 
湯楽求人Youtube          湯楽のお仕事 ルーティン動画
 
城崎温泉湯楽朝市広場
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯楽玄関屋根雨樋ガードネット取り付け

2024年01月11日 | ユラク「城崎温泉湯楽・朝市広場・旅宿「YaDOKARI」」仕事の話

湯楽旅館玄関屋根の真横に大きな木が有り玄関屋根に被って来ており落ち葉で樋と立樋がつまりいつも困って居ました。

ネットで発見した雨樋ガードネットを早速購入しました。

安いものです。

6mで2,000円程

取り付け具もセットです。

ネット画像から

  

取り付けも簡単です。

脚立が短いので少し怖いです。

今日は天候も良くうまく取り付けることが出来ました。

これで落ち葉による縦樋詰まりも解消です。

ではでは 

▲城崎温泉の温泉宿。和モダンなロビーや美しい日本庭園などまさに癒しの宿。

城崎温泉一棟貸し宿・旅宿「YaDOKARI」

 
プロモーションYoutube
 
湯楽求人Youtube          湯楽のお仕事 ルーティン動画
 
城崎温泉湯楽朝市広場
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家内のスマホの交換

2024年01月10日 | 出来事

昨夜から家内のスマホが再起動中の文言が画面に出たまま固まり電源を切れないので再起動も出来ません。

結局朝までその状態で放置し翌朝ドコモの開店を待ち電話で相談

通常の順番待ちだと15日月曜日の10:00になるとの事です。

通話も出来ないので何とかならないかと係に交渉すると「とりあえず来店ください」との事

そしてお客様の様子を見ながら強制終了し再起動させてみますとの事

家内のスマホを持参し伺います。

最近起動が遅かったり画面タッチが反応しなかったりで「もう変えた方がええで」と言うのが私の口癖でした。

家内にすればガラケーからスマホに変えた時、操作方法の習熟に苦労した経験が有るので何とか今のらくらくホーンを使い続けたいと言う思いが強かったのです。

万事休す!らくらくホーンもいよいよ寿命が来たようです。

家内も覚悟を決めて新しいものに変えなくては仕方ないと諦めたようです。

ドコモ店では強制的に電源を切り再起動してみますが一部保存データーが消える事が有るかもしれません、了承くださいと言う事でした。

了解してやってもらうと何とか復活、しぶといやつです。

またいつ壊れるかもわからないので代替えしますと言う事なので来週月曜日の予約を取り機種も決めていったん自宅に帰ります。

家内に今までと同じ使用方法で画面も同じ機種が有ることを伝えると大喜びです。

するとドコモ店の担当者から本日午後3時から空きが出たのでお越し頂けますかとの事

家内のスマホも弊社の法人契約の機種で法人カウンターに空きが出たとの事!

その時間に伺いますので頼んでいた機種に代替えお願いしますと申し込みます。

さて長年の秋祭りの元グループの新年会の当番が友人と私に回って来ています。

内容も打合せして概略決めてあったので早速店舗に予約しメンバー全員にその日程や内容を連絡します。

皆、暇人ばかり一つ返事でほぼ全員参加です。

嬉しいですね

楽しみです。

再び予約の時間にドコモ店に向かいます。

何時もの担当者が早速新しいらくらくホーンにデーターを移し替えて頂きます。

画像も大量なのでけっこうな待ち時間です。

やれやれデーターの移し替えも完了です。

同じ機種の新しいものに交換できたことを家内に連絡を入れると操作に悩まなくても良い事を伝えると大喜びです。

私もド素人への操作指導も免れやれやれです。

最近ずっと気になっていた大問題が最高の状態で解決したのですから・・・ホッとします。

ではでは 

▲城崎温泉の温泉宿。和モダンなロビーや美しい日本庭園などまさに癒しの宿。

城崎温泉一棟貸し宿・旅宿「YaDOKARI」

 
プロモーションYoutube
 
湯楽求人Youtube          湯楽のお仕事 ルーティン動画
 
城崎温泉湯楽朝市広場
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユラク朝市広場の海水入れ替え・駐車場補修モルタルコーキング・樋の清掃

2024年01月09日 | ユラク「城崎温泉湯楽・朝市広場・旅宿「YaDOKARI」」仕事の話

明日から朝市広場のトラックの定期車検です。

荷台のタンクに2トン海水が積み置きしていましたので今日中に下ろしておかなくてはならないので1号水槽の入れ替えと予備タンクの補充をしておきます。

今日は天気も良いので昼食抜きでその後は駐車場の急結モルタルで破損個所の補修とセラミックタイルの目地のコーキングです。

お客様が来られるまでの作業です。

玄関屋根の雨樋のつまり清掃作業、この寒いのに汗かきの私は汗でべとべとです。

終了後は早速風呂を張って入浴です。

酒が弱いので苦みの薄い二流缶ビールを氷割ロックで頂きます。

ではでは 

▲城崎温泉の温泉宿。和モダンなロビーや美しい日本庭園などまさに癒しの宿。

城崎温泉一棟貸し宿・旅宿「YaDOKARI」

 
プロモーションYoutube
 
湯楽求人Youtube          湯楽のお仕事 ルーティン動画
 
城崎温泉湯楽朝市広場
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温泉寺「初薬師法要」・役員会

2024年01月08日 | 出来事

今日は午後1時から温泉寺薬師堂で初薬師の法要が行われました。

温泉寺住職、老僧、住職のお弟子さんの僧侶3名と総代、役員、温泉寺御詠歌講の皆さんがお参りされ行われました。

薬師堂の本尊薬師如来は城崎温泉守護の仏さまです。

本尊の側には温泉寺開祖で城崎温泉湧出の千日修行祈願をされた道智上人の座像もあります。

この行事法要は温泉寺の新年最初の行事です。

無事終了しました。

その後総代会が行われ本日の行事終了です。

そして後温泉寺池の様子を確認し我が家の墓地へ

昨夜の強風で近くの杉の木の落ち葉が結構落ちでいます。

通路と墓地に落ちている杉葉を片付けます。

山の側の墓地は落ち葉と雑草が大変です。

何時か先祖の為に兄弟とも相談し立派な墓を作りたいなあと思っています。

年末からトラックのタンクに積み置きしている海水2トン

10日~11日は定期車検です。

海水積んだままにはできないので明日は1号水槽の入れ替えをしタンクを空にして車検に備えます。

最近の松葉カニ達あまり泥を吐かないおりこうさんたちばかりです。

ありがたい事ですが!

除雪も無く仕事が有りません。”涙”

ではでは 

▲城崎温泉の温泉宿。和モダンなロビーや美しい日本庭園などまさに癒しの宿。

城崎温泉一棟貸し宿・旅宿「YaDOKARI」

 
プロモーションYoutube
 
湯楽求人Youtube          湯楽のお仕事 ルーティン動画
 
城崎温泉湯楽朝市広場
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は散髪です。

2024年01月07日 | 出来事

年末には毎年散髪することにして居ましたが昨年末はかないませんでした。

決して忙しいわけではなく昨年は例年以上に暇な年末でした。

まあ会社の業務も相談役になった事もありますが気持ちの問題でしょうか。

だらだら家で過ごすことが多くなっていました。

髪の毛が長くなっても大勢に人に会うわけでもなくついつい横着になって居ました。

例年11月からは朝市広場の活カニ水槽の海水入替えで毎日忙しく竹野新港に通っていましたが12月中旬からはなぜかカニが泥をあまり吐かない状態が続き私の仕事も暇な状態が続いて居ます。

今年に入ってからも未だ一回も竹野新港に行ったことは有りません。

人間暇になればだらだらするものなのですね! ”喝”

幸いなことに新車の除雪ショベル車が納入されていますが除雪をする雪も降りそうにありません。

まさに宝の持ち腐れ?・・・ですね。・・・・ありがたい事ですが。

そんなこんなでだらだら生活のじいじがやっと散髪に行ってきました。

スッキリしました。

やはり頭髪がすっきりするとどこかに出かけたくなりますね。 ”笑”

ではでは 

▲城崎温泉の温泉宿。和モダンなロビーや美しい日本庭園などまさに癒しの宿。

城崎温泉一棟貸し宿・旅宿「YaDOKARI」

 
プロモーションYoutube
 
湯楽求人Youtube          湯楽のお仕事 ルーティン動画
 
城崎温泉湯楽朝市広場
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は家でゆっくり

2024年01月06日 | 出来事

今日も家内は湯楽で仕事です。

私は主夫です。

家内の好きな「酢ごんぼ」と私の好きな「スジコン」を作ります。

夜はまだたくさんある正月のお餅

今晩は甘い「ぜんざい」です。

酒のつまみはスジコンとだし昆布を刻んで醤油で煮た昆布佃煮を作っています。

そしてきんぴらごぼう・・・年寄り料理ばかりです。

正月期間いろいろ肉系魚系が多かったので年寄り料理が恋しいのです。

正月の三段重のお節料理も一部冷蔵庫に!

12月74歳の誕生祝に頂いた高級焼酎もまだまだ沢山残っています。

それにしても焼酎もロックばかりでグイグイと飲んでいたのですが水割りに変えてから一気に消費量が減少、ビールも普通ビールは苦くて二流の発泡酒ビールの氷割で薄めて飲みます。

去年ピロリ菌の治療で二週間ノンアルコールが続いたのは特に影響が大きく最近の酒量は女性並み、少し飲んでも酒が廻ります。

体にとっては結構な事ですが、そんなに長生きしてどうするの?と言われそうになるほど健康食生活に変化してきました。

これは意識的にではなく自然に体がそうなって来ているのです。

目標85歳は達成できそうな予感です。

さて新年も明けました。

恒例の新春クルージングをクルー仲間の中村さんと計画しなくては!

まづは香川讃岐琴平の金比羅宮と瀬戸内海愛媛の大三島・大山祇(おおやまづみ)神社のお参りです。

海の神様への航海安全のお祈りです。

そして今年は伸ばし伸ばしになっていた悲願の長距離航海、鹿児島県・種子島・屋久島・鹿児島硫黄島・甑上島・甑下島クルージングを計画して居ます。

日本一周航海で大隅半島沖の日向灘で高波の怖い目にあってトラウマになって居る日向灘を航行し向かうか航行距離640k、関門海峡から玄界灘・平戸島~東シナ海へ航行距離950kから向かうか悩んでいます。

片道だけで300kも近い豊後水道から日向灘コース、燃料も400リットル省エネ、燃費も52.000円節約、航行時間も9時間短く、日程も1日以上、宿泊費も1泊節約、良い事づくめですが大隅半島沖の日向灘は不安、計画日程と波が合えばいいのですが。

往復通れば二倍の費用がプラスされます。

ビビりのクルー二人ですから悩みますよね!

怖ければ港に避航して待機すればいいのですが大隅半島海域は港が無くて恐ろしい目にあったのです。

危険と恐怖が太平洋外洋クルージングの醍醐味なのでしょうが。

さすが太平洋は大物です。

怖いです。

もう一つの夢は相生から関門海峡を廻航し日本海を通って北海道に行きたいです。

夏場の日本海は安心です。

たかが四国一周でも室戸岬から足摺岬の太平洋は不安ですね。

ヨット乗りの人から見れば「ビビリは瀬戸内海で遊べ」と言われそうです。”涙”

 

ではでは 

▲城崎温泉の温泉宿。和モダンなロビーや美しい日本庭園などまさに癒しの宿。

城崎温泉一棟貸し宿・旅宿「YaDOKARI」

 
プロモーションYoutube
 
湯楽求人Youtube          湯楽のお仕事 ルーティン動画
 
城崎温泉湯楽朝市広場
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする