船の好きなじいじの絵日記 愛艇アルビン28クルージング

瀬戸内海相生マリーナを定係港に愛艇の航海や日頃の出来事を船の好きなじいじの絵日記として印刷製本して保存しています。

昨日は町内会役員会・今日は孫達4人集合昼食会

2024年08月11日 | 可愛い孫達

昨日は地元町内会の役員会でした。

秋の地域運動会、市民参加風水害訓練、盆踊りについて等の打ち合わせです。

何時もの近所のカフェ・UTUROITSUTIYASNNEXです。

地域運動会も参加町内会が昨年は3/1地区、今年はどうなるか?

これ以上減ると運動会自体が中止になるようです。

少子高齢化で戸数も減少し恐ろしい程過疎化が進んでいます。

地域の雇用情勢も非常に厳しいものが有ります。

さて今日は先日大阪の大学に行っている惣領の孫が故郷に帰って来ました。

今日は一緒に我が家で昼食会です。

お盆から孫達との懇親夕食会や昼食会が続きます。

ではでは

▲城崎温泉の温泉宿。和モダンなロビーや美しい日本庭園などまさに癒しの宿。

城崎温泉一棟貸し宿・旅宿「YaDOKARI」

 
プロモーションYoutube
 
湯楽求人Youtube          湯楽のお仕事 ルーティン動画
 
城崎温泉湯楽朝市広場
コメント

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆前の棚経・散髪・長女が久々にやって来ました。

2024年08月09日 | 出来事

今日はお盆前の棚経に温泉寺の御住職が我が家へ来られます。

お昼過ぎにお越し頂きました。

丁度私は13:00~散髪の予約を入れていたのでご挨拶を済ませ向かいます。

丁度家内が旅館から帰って来たのでバトンタッチです。

前回の散髪は6月の九州クルージングに備えて5月末に散髪しました。

もう二か月を過ぎ70日です。

白い頭髪も結構伸びています。

年は取っても頭髪は年齢に関係なく伸びるのですね。

年齢に伴い頭髪やひげの伸びも少なくなって欲しいですね。

今日は兵庫県知事の文書問題で店主と話が盛り上がります。

ここまで来たらすべての問題を表に出して欲しいですね。

私の後には私の一番下の弟が予約していたようで店の前で車同士ですれ違います。

夜にはめったに立ち寄らない長女がやって来ました。

今晩は昔の地元同級生たちと城崎のスナックで飲み会の様です。

遅くなるので我が家に泊めてほしいとの事。

何歳になっても娘が我が家に泊まるのは何か少しうれしいですね。

家内と二人オリンピックのゴルフを見ながら帰るのを待っています。

おー・・・山下みゆう・・・・バーディー6アンダー・・・3位タイ・・・おめでとう!

ではでは 

▲城崎温泉の温泉宿。和モダンなロビーや美しい日本庭園などまさに癒しの宿。

城崎温泉一棟貸し宿・旅宿「YaDOKARI」

 
プロモーションYoutube
 
湯楽求人Youtube          湯楽のお仕事 ルーティン動画
 
城崎温泉湯楽朝市広場
コメント
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お墓掃除・友人とコーヒータイム・SDGs発表会NHKリブラブ兵庫放映無し

2024年08月07日 | 出来事

今日も暑いです。

最高気温34度、予報以上に暑く感じます。

人間が暖房や冷房で暮らしているので大きな気温の変化はそれ以上に感じるようになっているのでしょうか?

贅沢病ですね。

朝から墓掃除、暑いです。

家内も忙しいので近年私が頑張ります。

近年墓の周りの大きな木を切って頂いたので落ち葉も少なくありがたいです。

感謝です。

それでも墓地周辺の草も多く通常より30分以上時間がかかり1時間半以上になってしまいました。

手の動きスピードも年のせいで遅くなっているのでしょう。

これでお盆を迎えることが出来ます。

9日は温泉寺の棚経が有り御住職が我が家にお越し頂きます。

午後からは友人と久々のコーヒータイム

今日もたわいもない話!主にオリンピックの解説ですが。

スマホYouTube話も盛り上がります。

楽しい時間です。

さて明日は今春から大阪の大学に進学した孫の中で一番惣領の永飛君が夏休みで帰って来るようです。

楽しみです。

長女の長男で永飛君は我々夫婦にとって初孫で可愛くて本当にかわいがった子供です。

やはり大きくなった今でも思い出し可愛い初孫です。

大好きな牛タンをたっぷり準備して迎えてやりたいです。

今晩楽しみにしていた昨日湯楽でNHKテレビの撮影もあったSGDsの企業内活動説明会が本日18:45~NHKの「リブラブ兵庫」での放映と聞いて居ました。

残念ながら時間が無かったのか放映されませんでした。

ガク!

ではでは 

▲城崎温泉の温泉宿。和モダンなロビーや美しい日本庭園などまさに癒しの宿。

城崎温泉一棟貸し宿・旅宿「YaDOKARI」

 
プロモーションYoutube
 
湯楽求人Youtube          湯楽のお仕事 ルーティン動画
 
城崎温泉湯楽朝市広場
コメント
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月5日行者祭・6日ふるさと祭・SDGsのテレビ撮影NHK

2024年08月06日 | ユラクの行事/仕事

昨日は行者祭本番、朝から役員総出で飾りつけや護摩壇作成等準備作業です。

最後の景品付き餅まき会場も準備完了

薬師堂の欄干から餅撒きを行います。

沢山の皆さんのご協力いただいて11時ごろには準備作業完了、午後からの祭り本番に備えます。

午後1時から祭開始、しかし非常に暑く参拝者の出足は今一です。

護摩祈祷の受付も開始、隣では秋祭りの太鼓の打ち鳴らしもご協力頂いて居ます。

中央護摩壇に火を入れ読経のスタートです。

柴燈護摩供養が終わると護摩壇を崩し「火渡り」の準備です。

火渡りが終わると最後の締めくくり、景品付き餅まき大会です。

暑い中沢山のお参りありがとうございました。

また役員の皆さんお疲れ様でした。

又来年も頑張って下さい。

さて6日は城崎ふるさと祭りです。

何時もの孫たち二人も朝からやって来ます。

浴衣を着てお祭りに行く準備です。

少し早いですが・・・・

子守りです。

午前中には今晩のご馳走の買い出しに!

夕刻からはふるさと祭りの夜店に向かいます。

城崎温泉では平日限定で毎晩9:00~花火の打ち上げが有ります。

湯楽正門からも良く見えます。

これはその画像です。

そして午後からは豊岡商工会議所主催の豊岡地区の高校生SDGs見学会が城崎温泉旅館湯楽でありその取り組みを弊社山下耕平常務が行いました。

生徒の皆さんは豊岡駅に集合して大型バスで来られました。
豊岡の高校から希望者の方が1日で3つの会社を回って各社のSDGsへの取組みを聞くという内容です。
NHKテレビの取材も来ました。
明日の夕刻6:45ニュース「リブラブ兵庫」で放送予定です。

湯楽ご来館ありがとうございました。

ではでは 

▲城崎温泉の温泉宿。和モダンなロビーや美しい日本庭園などまさに癒しの宿。

城崎温泉一棟貸し宿・旅宿「YaDOKARI」

 
プロモーションYoutube
 
湯楽求人Youtube          湯楽のお仕事 ルーティン動画
 
城崎温泉湯楽朝市広場
コメント
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝から行者祭準備作業です。

2024年08月03日 | 城崎温泉の様子

今日も暑いです。

予想最高気温は37度です。

朝8:30~温泉寺薬師堂に3町内会の参加役員は集合です。

山へ桧葉刈りへ行ってもらうチームと、境内や温泉街に事前告知旗や看板の設置チームに分かれて作業を行います。

桧葉刈り取りチームは基本元薬師町内会役員の担当ですが参加人員の関係で他の町内会からも協力して頂きます。

私は行者祭告知旗や看板の設置チームに加わりました。

皆さん汗ブルブルで頑張って頂き午前中に作業は終了

これで5日の祭礼当日の午前中最終準備とチェックを行い午後からの行者祭大祭に備えます。

明日は地域の告知の行者祭チラシを新聞折込の予定です。

皆さんお疲れ様でした。

ではでは 

▲城崎温泉の温泉宿。和モダンなロビーや美しい日本庭園などまさに癒しの宿。

城崎温泉一棟貸し宿・旅宿「YaDOKARI」

 
プロモーションYoutube
 
湯楽求人Youtube          湯楽のお仕事 ルーティン動画
 
城崎温泉湯楽朝市広場
コメント
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は孫達が・今日は温泉寺の施餓鬼法要です。

2024年08月01日 | 温泉寺役員行事

昨日も次女の子供たちがやって来ました。

孫も姉ちゃんの様に小学5年生にもなると自分で勉強したりゲームしたりと手がかかりませんが妹は未だ2才と9カ月、言葉がしゃべれるようになり自分の要求もドンドンじいじに伝えてきます。

言う事を聞かないと結構ぐずります。

YouTubeを見ていてくれるとホッとします。

さて今日も最高気温35度とか、毎日暑いですが温泉寺の施餓鬼供養の法要が有ります。

温泉寺本堂まで上がると標高は約100mです。

200mで1度下がると聞いていますが城崎温泉ロープウエイの太師山山頂駅で標高227mですから約1度温泉街より気温が低くなる計算ですが中間駅の温泉寺本堂では0.5度下がることになりますが多少でも涼しいかと期待していましたが風もなく効果なしです。

本堂から見下ろす城崎温泉街とその先の大河「円山川」に新設工事中の新城崎大橋

全て繋がり来年3月の開通が待ち遠しいですね。

橋の下はボート競技の公認コースです。

新大橋から日本海まで直線距離で2.700mです。

橋が架かり温泉寺からの展望も温泉街に円山川、そして新たに新城崎大橋が加わり展望の良い観光スポット「温泉寺」として益々人気が出てくれると嬉しいですね。

温泉寺本堂から庫裏、城崎温泉ロープウエイ温泉寺中間駅方面

温泉寺本堂から鐘楼、多宝塔、温泉寺博物館方面です。

本堂内の準備の整った施餓鬼法要の舞台

内殿にある30年に一度の御開帳秘仏「十一面観世音菩薩」の納められている内庫の様子

開山「道地上人」座像です。

午後からは初盆のお家を始め沢山の檀家の皆さんがお越し頂きます。

我々檀家総代役員や温泉寺婦人会はその受け入れ態勢のお手伝いです。

お越し頂いた皆さん大変暑い中クーラーの未設置の温泉寺へお参り頂き本当に有り難う御座いました。

お世話いただいた皆さんお疲れ様でした。

ではでは 

▲城崎温泉の温泉宿。和モダンなロビーや美しい日本庭園などまさに癒しの宿。

城崎温泉一棟貸し宿・旅宿「YaDOKARI」

 
プロモーションYoutube
 
湯楽求人Youtube          湯楽のお仕事 ルーティン動画
 
城崎温泉湯楽朝市広場
コメント
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする