なつめ、つぼつぼ。

「お茶を気軽に楽しみたい」という仲間でお稽古をし、
お茶会を開いています。いつでも遊びに来てください。

初釜2025

2025年01月22日 | お茶会したり、旅行に行ったり。

この日曜は初釜でした。

前々から記事に書いてるように、会場は茨木市の「おにクル」。

昨年11月の竜王戦の会場となった和室です。

今年は、会場だけでなく、いろんなことが初めて尽くしで、

社中一同、少々緊張しました。

例年の大阪市内での初釜なら、

点心のお弁当をいつものお店に配達してもらえますが、

今回は、会場から離れた日本料理店でいただくことに。

この後、天ぷらや茶碗蒸し、ご飯、赤だしなどをいただきました。

 

そして、主菓子もいつもの「福寿草」ではなく、

茨木市の花「薔薇」(石州御製)としました。

このお菓子は、竜王戦の時に、

藤井王将の対戦相手の佐々木八段が、2日間に4回あったおやつタイムに

4回ともこのお菓子を2個ずつ、計8個も召し上がったというものです。

 

お薄席のお干菓子は、干支のおせんべい(鶴屋八幡御製)と

「おにクル」にかけて「おに」(甘春堂御製)です。

お薄席の主茶碗には、昨年、成穂会OGのIさんが

「節分の時にでも使ってください」とお持ちくださった

鬼のお茶碗をさっそく使わせていただきました。

内側に描かれたおたふくがかわいい。

 

Oさんが水引で作った干支の「己」を持ってきてくださったので、

お客様にお持ち帰りいただきました。

 

Oさん、お土産もありがとうございました。

鳴門金時のクリームサブレです。

 

今年のお客様へのお土産は、おにクルのサブレにしました。

 

おにクルのおにの由来は、茨木童子だそうで、

おにクルの名付け親は6歳の男の子だったそうです。

 

今年の初釜も、ほぼ無事に終わりました。

お越しいただいた皆さまには、ありがとうございました。

 

(S・K)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2025年1月11日、予行演習。 | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お茶会したり、旅行に行ったり。」カテゴリの最新記事