たーさんの気ままなシニアライフ!

待望のグランド・ジェネレーション(人生最上の世代)へ。
ギター・ピアノ・英会話・囲碁など第二の青春を謳歌中!

マラソン囲碁大会は快調です☆

2015年08月01日 | 囲碁
 パンダネットのマラソン囲碁大会は、間もなく14キロ地点を通過と快調です。90局打って38勝52敗と目標の勝率5割には達していませんが、大いに楽しんでいます。
マラソン囲碁大会の途中経過
ユーザーID対局数二連勝獲得ポイント勝率完走日
st110190111010.422222-

キュウリがたくさん獲れました☆

2015年08月01日 | 家庭菜園
 今朝、キュウリがたくさん獲れました。花が次から次と咲いているので、しばらくキュウリを買わなくて済みそうです。毎日畑を見ていると、野菜たちが枝切りをしてほしい、摘果をしてほしいと訴えているように感じます。





男・村田が決めて4連勝☆

2015年08月01日 | 巨人
 昨夜の巨人×中日戦。1点を追う打線は初回、長野のタイムリーヒット、きょう一軍登録された新外国人・カステヤーノスの勝ち越しタイムリー二塁打ですぐに逆転する。先発のポレダは7回3失点の粘投で試合をつくり、3対3で迎えた八回。二死一、二塁で村田が勝ち越し3ランホームランを放ち、試合を決めた。カステヤーノスは2安打1打点の上々デビュー。久々の東京ドームの試合を6対3で勝利した巨人は連勝を4に伸ばすと同時に、東京ドームでのセ・リーグ公式戦通算1000勝を達成した。
 男・村田の一言。「インコースを意識していたので体がうまく反応してくれました。感触は覚えていませんが、ミスショットすることなくしとめられました」
 カステヤーノスの一言。「ストライクゾーンに来た球は積極的に振っていこうと思っていました。(ツーシームに)小さく変化しましたが何とか対応することができました。(走塁は)打つ以外でも全力プレーを心掛けている。(初安打)まずは最初の打席でチームに貢献することができてホッとしています」
 勝負の8月に入り、6連戦が続きます。投打の歯車が噛み合ってきたので、更に連勝を伸ばすことを期待したい。





ウォークラリーは“原”に着きました☆

2015年08月01日 | スポーツ
 昨日は、朝のラジオ体操、買い物、OB会の事務などで出かけ11,564歩のウォーキング。総歩数が195,967歩となり、13番目の宿場町「原」に着きました。7月の総歩数は、438,149歩となり、1日当たりの歩数が14,133歩としっかりウォーキングができました。
 今日から8月、暑さに負けず1日1万歩を積み重ねていきたいと思います。