たーさんの気ままなシニアライフ!

待望のグランド・ジェネレーション(人生最上の世代)へ。
ギター・ピアノ・英会話・囲碁など第二の青春を謳歌中!

マラソン囲碁大会は折り返し地点に達しました☆

2015年08月09日 | 囲碁
 パンダネットのマラソン囲碁大会は、折り返し地点に達しました。133局打って60勝73敗と目標の勝率5割には達していませんが、大いに楽しんでいます。

マラソン囲碁大会の途中経過
ユーザーID対局数二連勝獲得ポイント勝率完走日
st1101133171500.451128-


今朝のウォーキング(その3)☆

2015年08月09日 | スポーツ
 JA青森のあすなろ直販センターで、トマトを買いました。早生の青いリンゴ“夏緑”と枝豆も買いました。往復で約1時間、7,500千歩のウォーキング。これで目標の1万2千歩をクリア。夕方にもウォーキングしたいと思います。


今朝のウォーキング(その2)☆

2015年08月09日 | スポーツ
 朝食後、JA青森のあすなろ直販センターへトマトを買うため出発。かかしロードを片道30分のウォーキングです。9月にかかしが展示されますが、今年はわがやでもかかしを作って出展したいと思います。出発地点に展示されるシンボルかかしが今から楽しみです。




今朝もキュウリが取れました☆

2015年08月09日 | 家庭菜園
 今朝もキュウリが取れました。よく見ないと大きな葉っぱの陰に隠れているので、見逃してしまいます。たくさん取れたので、妹にキュウリを使った漬物の一夜漬けを教えてもらおうと思います。




ウォークラリーは“袋井”に着きました☆

2015年08月09日 | スポーツ
 昨日は、アスパムに出かけ、その周辺のラッセランドや新町通りで買い物をするなど14,831歩のウォーキング。これで東海道五十三次の総歩数が356,577歩となり、27番目の宿場町「袋井」に着きました。
 今朝の体重は65.2キロ。最高血圧が117で、最低血圧が75。BMI指数が22.2%。体脂肪率が20.7%。体調は良好です。体脂肪率は、日によって少し変化するようです。
 9月からは、市民室内プールと西部市民センターでの水泳教室を受講します。ウォーキングと筋トレを行い、体調を整えて臨みたいと思います。