たーさんの気ままなシニアライフ!

待望のグランド・ジェネレーション(人生最上の世代)へ。
ギター・ピアノ・英会話・囲碁など第二の青春を謳歌中!

ピアノレッスンを受講しました☆

2015年08月19日 | ピアノ
 8月の2回目のピアノレッスンを受講しました。練習中の「♪想い出の渚」は、ようやく片手でメロディーと伴奏ができるようになりました。いよいよ両手での演奏です。焦らず練習しようと思います。12月中旬の行われる「ルナ音楽スクール発表会」に申込みました。


投打が噛み合った巨人が圧勝☆

2015年08月19日 | 巨人
 昨夜の伝統の一戦となった巨人×阪神戦。初回、巨人は坂本のタイムリーヒットで幸先良く1点を先制。その後も攻撃の手を緩めず、三回に村田の走者一掃タイムリー二塁打、六回には片岡のソロホームランと村田の5打点目となるタイムリーヒットで阪神に大差を付ける展開に。先発・マイコラスは五回までパーフェクトに抑えるなど、1安打完投でハーラートップタイの10勝目。首位・阪神に8対1で勝利し、ヤクルトが敗れたため巨人は2位に浮上、阪神とのゲーム差を2.5に縮めた。マイコラスが素晴らしい投球を見せ、男・村田が打つ、久々に安心して試合が見られました。今夜の内海で昨夜の試合の再現を!




初めてのかかし作りにチャレンジ中です☆

2015年08月19日 | アート
 孫たちの夢を育みたいと初めてのかかし作りにチャレンジ中です。先日、かかし作りの講習会に参加し、骨組みを作りました。手芸用品・毛糸の店「ナンデモヤ」で、生地を揃えました。かなと君のママに、生地を使ってアンパンマンを縫ってもらうようお願いしました。油川地区の「かかしロード280」のイベントに出展し、“かかし大賞”をねらいます。ニコニコさんと娘が一言。「アンパンマンを縫うのは大変よ。お父さんが自分ですればいいのに。」








ウォークラリーは“宮”に着きました☆

2015年08月19日 | スポーツ
 昨日は、近くのコンビニへの往復や畑の芋堀などで19,953歩のウォーキング。蒸し暑い日で、汗をびっしょりかきました。これで東海道五十三次の総歩数が543,671歩となり、40番目の宿場町「鳴海」を飛び越し41番目の宿場町「宮」に着きました。今朝の目覚めは爽やかです。お天気も上々。今日もどんどん歩こうと思います。