朝のラジオ番組「今日も!あさぷり」のメッセージテーマが「食卓の名脇役!漬物のお話!」です。今朝もリクエスト&メッセージを投稿しました。
「長澤アナ、水嶋先生、おはようございます。今朝は軽いウォーキングから一日のスタートです。隣に住む妹が作る“しばづけ”が大好きです。レシピをもらいましたが、自分ではなかなか作れないですね。リクエスト曲は、氷川きよしさんの『♪きよしのズンドコ節』をお願いします。」
「長澤アナ、水嶋先生、おはようございます。今朝は軽いウォーキングから一日のスタートです。隣に住む妹が作る“しばづけ”が大好きです。レシピをもらいましたが、自分ではなかなか作れないですね。リクエスト曲は、氷川きよしさんの『♪きよしのズンドコ節』をお願いします。」
昨日の午後は、市民室内プールで8回目の水泳教室を受講しました。前半は、背泳ぎとクロールを練習。Kコーチが一言。「背泳ぎの左手が内側に入っているのでもう少し外に出すといいですね。」。背泳ぎは、フォームが固まり、力の向き加減がわかり、長い距離を泳げそうです。後半は、平泳ぎとバタフライを練習。Kコーチが一言。「バタフライの目線が下を向き過ぎています。2m前を見て胸を開くようにするといいですね。腕を後ろにかき過ぎています。横に逃がすといいですね。」。バタフライは、もう少しでフォームが固まりそうです。忘れないうちに自主練をしたいと思います。