風来居士、言い訳する。
我、人間的に欠陥あり。
(自意識過剰・・・?)
人付き合いの方法を識る機会が無かった・・・との弁明。
「生きる」意味を求めて、時間の浪費。
他人と交わす言葉もなく、一人ただ、ただ空しい時を過ごす。
「ボランティアやってみたら?」
弟の提案・・・!!
この骨折が落ち着いたら考えてみようと思う。
どのみち、無為な時間経過に甘んじている身だ。
とは言え、他人の名前が中々覚えられないというのは、致命的な欠陥だ。
同窓会に出席しても、ほとんどの名前が出てこない。
<ごめんね・・・。>
初めに名ありき・・・と言うではないか。
私は何のために生きているのか?
記憶の無い人生にどれだけの価値・意味があるだろうか?
二人暮らしのアパートで、役割分担が今いち・・・これは私の責任。
バーブ佐竹さんの「女心の唄」ではないけれど・・・、
二人暮らしのアパートでぇ~、夢を見たのがぁ、なぜ悪い~♪ ・・・などと。
悪かぁないけど、その思い、実現しなけりゃ意味が無い。
裏付けのない自己主張には、何の意味も無い。
いくら真摯に思っても、実行できなきゃ意味が無い。
またまた、転倒しかけて、危うく踏みとどまる。
お年ゆえ、注意が必要です・・・!!
何か、意味、意義のあることを・・・と思う。
ここで、思考停止。
たまには当てたい宝くじ、買わねば当たらぬ、人生同様・・・てか。
チャンスと出会いは外にある。
う~ん・・・、多分・・・、ほとんど・・・。
明日も風来、流れ旅。
行き先定めぬ (いや、定まらぬ) 出たとこ勝負の一人旅。
何とも空しい一人旅。
【成長の根拠を視覚化する】「稼ぐ思考術」 No.342
■今日のコトバ:
「自己投資した具体的な記録を取り、成長を視覚化する。」
■解説:
ただやみくもに頑張っていても、なかなか自分自身の成長を実感できないこともあるかもしれない。
そんな時には、これまでの自分が投資した時間と内容の記録を眺めれば、あせることなく成長は進んでいるということを実感できる。
■実践:
毎日、自分自身に投資した内容の記録を残す。
たとえば、本を読んだらそのタイトルと感想を書く。
セミナーに参加したり、ジムで体を鍛えたりした後も、必ずその記録を取るようにしておく。
そうすることによって、S (私)さんの成長を裏付ける何よりの根拠となり、自信が持てるようになる。
<<< ~「稼ぐ思考術」 小谷川拳次先生 365日語録 ~ >>>http://leadconsulting.jp/mail365/
我、人間的に欠陥あり。
(自意識過剰・・・?)
人付き合いの方法を識る機会が無かった・・・との弁明。
「生きる」意味を求めて、時間の浪費。
他人と交わす言葉もなく、一人ただ、ただ空しい時を過ごす。
「ボランティアやってみたら?」

弟の提案・・・!!
この骨折が落ち着いたら考えてみようと思う。
どのみち、無為な時間経過に甘んじている身だ。

とは言え、他人の名前が中々覚えられないというのは、致命的な欠陥だ。
同窓会に出席しても、ほとんどの名前が出てこない。
<ごめんね・・・。>

初めに名ありき・・・と言うではないか。
私は何のために生きているのか?
記憶の無い人生にどれだけの価値・意味があるだろうか?

二人暮らしのアパートで、役割分担が今いち・・・これは私の責任。
バーブ佐竹さんの「女心の唄」ではないけれど・・・、
二人暮らしのアパートでぇ~、夢を見たのがぁ、なぜ悪い~♪ ・・・などと。

悪かぁないけど、その思い、実現しなけりゃ意味が無い。
裏付けのない自己主張には、何の意味も無い。
いくら真摯に思っても、実行できなきゃ意味が無い。
またまた、転倒しかけて、危うく踏みとどまる。
お年ゆえ、注意が必要です・・・!!

何か、意味、意義のあることを・・・と思う。
ここで、思考停止。
たまには当てたい宝くじ、買わねば当たらぬ、人生同様・・・てか。
チャンスと出会いは外にある。
う~ん・・・、多分・・・、ほとんど・・・。

明日も風来、流れ旅。

行き先定めぬ (いや、定まらぬ) 出たとこ勝負の一人旅。
何とも空しい一人旅。
【成長の根拠を視覚化する】「稼ぐ思考術」 No.342
■今日のコトバ:
「自己投資した具体的な記録を取り、成長を視覚化する。」
■解説:
ただやみくもに頑張っていても、なかなか自分自身の成長を実感できないこともあるかもしれない。
そんな時には、これまでの自分が投資した時間と内容の記録を眺めれば、あせることなく成長は進んでいるということを実感できる。
■実践:
毎日、自分自身に投資した内容の記録を残す。
たとえば、本を読んだらそのタイトルと感想を書く。
セミナーに参加したり、ジムで体を鍛えたりした後も、必ずその記録を取るようにしておく。
そうすることによって、S (私)さんの成長を裏付ける何よりの根拠となり、自信が持てるようになる。
<<< ~「稼ぐ思考術」 小谷川拳次先生 365日語録 ~ >>>http://leadconsulting.jp/mail365/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます